戦歿慰霊塔(彦島八幡宮) 彦島八幡宮の境内、 彦島瑞鳳殿の横側に建てられている「戦歿慰霊塔」です。 昭和42年(1967年)に建てられたもので、 題字は当時の山口県知事・橋本正之が揮毫しています。 両側の副碑には、彦島出身で、 日中戦争~太平洋戦争の犠牲となった 442人の戦没者の名前が記されています。 場所はこちらです。