奉祝皇太子殿下御成婚(彦島八幡宮) | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

彦島八幡宮の境内、祖霊殿の前に建てられている

「奉祝皇太子殿下御成婚」の碑です。

側面には「平成五年六月記念植樹」と記されています。

 

 

植樹されたのはこの背後の松でしょうね。

 

当時の皇太子殿下(現在の天皇陛下)の御成婚を記念して

平成5年(1993年)に建てられたものです。

 

場所はこちらです。