泳ぐ岩(彦島八幡宮) 前回掲載した、彦島八幡宮にある ペトログラフの刻まれた神霊石の写真。 おそらく赤で囲った部分にある岩だと思うのですが、 「泳ぐ岩」と呼ばれる岩です。 昭和57年(1982年)、神霊石より少し前に安置されました。 彦島の造船工場と巌流島の間を動いており、 進水式があると、泳いでやって来て邪魔をしたため、 引き上げられ、当地に祀られたそうです。 場所はこちらです。