山本平助顕彰碑 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

 

先日ご紹介した「黒石堂病院創立碑」の

隣に建てられている「山本平助顕彰碑」です。

 

 

山本平助は、下関における民間病院の先駆けである

黒石堂病院の創立者・山本鳳弼の父親に当たります。

儒学者の広瀬淡窓や、

漢詩人の村上仏山に学んだこともあったようです。

 

 

この碑は、明治25年(1892年)に、鳳弼が建てたものです。

 

 

場所はこちらです。