笑山寺十三重石塔 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

笑山寺境内。

先日ご紹介した、「彰功碑(瀧川辨三君彰功碑)」の

すぐそばにある、「笑山寺十三重石塔」です。

下関市指定有形文化財です。

 

 

鎌倉時代後期から南北朝時代のものと推定されているそうで、

古い層塔は山口県では珍しいそうです。

 

 

場所はこちらです。