小田秋月歌碑 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

豊功神社にある歌碑です。

 

「見はるかす 二つの島の あはひより

 宝船入り 福神祀る」

 

碑の先に「二つの島」、満珠・干珠が見えます(^∇^)

 

 

作者名は「秋月」と記されています。

同じ豊功神社にある、一昨日ご紹介した歌碑には

「小田堅次(秋月)」と記されていましたので、

同じ方、小田秋月氏の作品だと思います。

 

 

 

碑に向かって右隣に、摂末社の七福神社があります。

「宝船入り 福神祀る」ですねo(^▽^)o

 

 

碑は平成20年(2008年)の建立。

豊功神社の工藤松雄宮司の書によるものです。

 

 

場所はこちらです。