鴻徳院釈随法々師 下関市内日にある教正寺です。 境内入って左手にある碑です。「鴻徳院釈随法々師」と記されています。 随法は、教正寺の第11代住職で、漢文や生花などを人々に教えていたそうです。 この碑は、明治33年(1900年)に門弟たちが建てたものです。 教正寺の場所はこちらです。