今日は文化の日ですね(^∇^)
福岡市の福岡アジア美術館で開催されている
「THE 世界名作劇場展」に行ってきました(´∀`)
ジャパニメーションは日本が世界に誇る文化ですo(^▽^)o
日曜日夜7時半からフジテレビで放送されていた
「フランダースの犬」から「家なき子レミ」までの23作品、
その後、BSフジで放送された3作品、
計26作品が展示されています。
赤毛のアンの家
「え!!『アルプスの少女ハイジ』はないの!?」と思ったのですが、
帰ってから確認したところ、
いつからを「世界名作劇場」とするかについては諸説あるそうですね。
日本アニメーション株式会社は、
同社が制作した「フランダースの犬」以降の作品を
「世界名作劇場」としているそうです。
「ハイジ」は制作会社が異なるため、含まれていないとのことです。
この説が最近では主流のようです。
しかし、「フランダースの犬」の前作である「ハイジ」以降を
「世界名作劇場」とする説、
それより前に放送さた「ムーミン」以降を
「世界名作劇場」とする説もあるそうです。
なお、放送時に「世界名作劇場」の名前がつけられたのは、
「フランダースの犬」を第1作と数えた時の5作目、
「赤毛のアン」からなのだそうです。
日本アニメーション制作の別のアニメも紹介されていました。
ちびまる子ちゃん
福岡アジア美術館の場所はこちらです。