壇ノ浦コースト | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に


関門橋の下付近にある碑です。


「壇ノ浦コースト」とは、

国が高潮対策として護岸工事を進めている海岸12.7kmのうち、

工事が完成した壇ノ浦・みもすそ川地区(※)0.7kmの

海岸の愛称です。

昨年12月26日に命名式がありました。


※国の工事における整備地区名が

 「下関港海岸(壇ノ浦・みもすそ川地区)」のようなので、

 「壇ノ浦」の名称を用いています。

 「“だんのうら”の“の”論争」については、こちら をご参照ください。





写真は歩道部分。横には自転車通行帯も整備されています。



場所はこちら です。