従六位三吉慎蔵墓 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に



功山寺にある三吉慎蔵の墓です。



長府藩士・三吉慎蔵は槍の名手で、坂本龍馬の盟友です。


寺田屋事件の時には龍馬と共におり、

伏見奉行の捕り方の襲撃を受けました。

寺田屋を脱出した2人は、材木小屋に身を隠します。

その時慎蔵は自決しようとしますが、龍馬に止められ、

負傷した龍馬を残して薩摩藩邸に救援を求めに走ります。

そして、龍馬も直ちに救出され、

九死に一生を得ることになるのです。


その後、龍馬は下関に居を構えますが、

龍馬から、万一の際における妻・お龍の世話を頼まれています。

実際、龍馬の死後のお龍は、

坂本家に引き取られるまでの3箇月の間、

慎蔵の自宅に身を寄せています。


慎蔵は明治維新後も長府毛利家に仕え、

併せて皇族の北白川宮家に仕えもしています。



場所はこちら です。

※功山寺墓地入口をお示ししています。


三吉家の墓は、墓地の中でも

毛利家墓所 に近い場所にあります。


最後の長府藩主・毛利元敏が、慎蔵の死を悼み、

毛利家墓所に近いこの場所に慎蔵の墓を建てるよう

命じたと言われています。