北九州市漫画ミュージアムで開催中の
「江口寿史展 KING OF POP」に行ってきました(^∇^)
江口寿史先生と言えば、
今ではイラストレーターのイメージが強いんですが、
元々はギャグ漫画家だったんですよね。
この展覧会では主にイラストが展示されているのですが、
漫画の原稿も展示されています。
漫画は、正に昔のギャグ漫画、
それも『ジャンプ』系のギャグ漫画の
真髄って感じですね(^∇^)
そして、イラストなのですが、
江口先生の描く女の子って、
なぜか男心をくすぐりますよね(/ω\)
露出が極端に高いとか、ポーズが妖艶とか、
そういうのでなくてもドキドキします(///∇//)
それはきっと、画がリアルというか、
変なデフォルメをせずに
女の子を描いているからなのだろうなと感じました(^∇^)