江川町の「お囃子練習会」 | 鍋屋の大将の本音ブログ

江川町の「お囃子練習会」

唐津くんち(11月2・3・4日)の為の "練習日" です。

町内の小学生から高校生まで約20名が、月一回集まって「お囃子」の合同練習に励んでいます。



毎月9日(クンチ)に開催される「唐津お囃子保存会」の稽古とは別に、14ケ町それぞれに練習会があります。

唐津くんちの曳山は、この ”お囃子” なしでは成り立ちません。おのずと優劣が競われるみたいですね。



ですから子供達はもとより、青年団はじめ大人達も真剣です。1時間半は、アッという間に過ぎていきます。



この中から、将来の「名人」が育っていきます。