【Roy】MGジムスナイパー2 #11武器類,塗り分け:メタリックB | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

MGジムスナイパー2 製作記


今回もジムスナイパー2の製作を続けます。

前回に引き続きメタリック塗装をしていきます。




{8FB544C2-B010-4092-A6D2-2F15FA458040}

{88FC3F33-3142-469D-BBD9-A81295E8982D}

{FC204716-6579-4FD5-A30D-E87B26ACCF53}

まずは外装パーツなど。




{FA01205B-0FB5-4D1B-A1BF-E8849AACBEF0}

使用したのは
ガイアノーツ ブレードシルバー
です。

ブレードシルバーと名のある通り、元来なら刀のパーツに塗装するのが適切なんだと思いますが、Royはそんなのガン無視!

重厚感が出るので、刀以外にもオススメです。

外装パーツに使ったので
「俺に触れると怪我するぜ!」
的なwww



{A5A358E4-016F-49AA-9D44-A8F93720C34E}

{4FDD0379-6CFA-4167-A378-A1E3E8D5612A}

{BD1A2BE4-AAAF-41A9-B3C0-673D9D5D8A09}

{28D70597-CD05-47A0-A423-EB7B4B157090}

綺麗に塗装できました。

はい、今回ももう一色いきます!


つぎはゴールド!


{FEFFE789-445E-4761-A1DE-BE11163BD205}

{3C3FF096-835A-4171-9BAF-497D06FD02D3}

{29460184-D6DD-445E-A19D-C11B8D55F275}

主に関節フレームパーツ。
一部だけゴールドを使ってアクセントにしました。



{3EB7410F-5821-42E4-AC5C-D18CE8F1F989}

使用したのは
Mr.color メタルカラー ゴールド
です。

このブログではおなじみの塗料です笑

塗膜が弱めなので、プライマーを吹くか、この塗料を塗装するときに一緒にクリアーを混ぜることをすると塗膜をより強固にできます。
あと、この塗料の上にクリアーコートもお忘れなく。

今回はプライマーも吹いてクリアーも混ぜて塗装したので、剥がれにくくなってはいると思います。





{9BCEDA73-9F1C-4213-83CE-541E8ACDF766}

{E120128A-50E9-413B-9F78-650BCC8A31A4}

{8EA7B54C-6682-4DDC-A1EB-B3A9DA19CDEF}

各パーツ綺麗に塗り終えました。


今回の作業はこれまで。
次回もがんばって作業を進めていきます!