【Roy】MG GX-9901 ガンダムDX 作りました | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

MG GX-9901 ガンダムDX
 
{3010346E-F860-4481-BE1F-0CC2C9F75DD2:01}

 

 

 

昨日満を持して発売したMG DX 。
 
大好きなガンダムなので、発売の発表を聞いたときは発狂しましたよ。
それから早速予約して、発売日を待ち構えていました。
 
早速作業に取り掛かり、5時間程度で完成しました。
 
 
 
 
では写真を数枚ほど。
 
 
 
 
 
{0D05DDA0-D78B-4504-8190-572D5B5D1B48:01}
 
{61E17B84-20AE-4016-AB25-D14B858FC589:01}
{3AAF03EF-2753-44BE-8561-07996A5AE2CE:01}
{B34E7AC0-206D-4995-90B6-4A4BB641B8BC:01}
{7D885A10-0A6D-4641-A96E-9E27A2024D15:01}
{61D4FEE2-C966-4D24-87C0-1C9DBFD51C3E:01}
 
今回もティファフィギュアが付属。
ガロードはコクピット内にしっかり居ます。
 
 
{66B5D078-65F3-419B-99B3-D2FBDDADD170:01}
 
そしてDXといえばツインサテライトキャノン。
しっかり再現できています。
 
{3810CC2A-2034-4A25-831A-76A142CEA0C1:01}
 
{710AE80F-9117-4959-B682-687C965CAAA7:01}
 
砲身を曲げてアニメのような角度を再現
することができるギミックがついています。
 
このおかげでアニメ宛らのツインサテライトキャノンを
しっかりと再現することができます。
 
 
 
{0A46CC1D-2419-46A8-AFDD-131A2126C176:01}
 
ほんのすこし砲身を曲げてみました。
その少しが、これほとにも効果を発揮しています。
 
 
 
{08921E4D-8B5D-4C72-A4F5-55DD85381011:01}
 
こんどは更に砲身を曲げました。
迫力増して素晴らしい!!
 
 
{32F94D9A-92D2-44BE-90DD-D088C9658B8A:01}

最後はパケ絵風に。
 
待ちに待ったMGDXを作り終え、感無量です。
少なくともエアマスター、レオパルド、ディバイダーは
是非とも出してもらいたいです。
 
プレバンでいいのでGビッドも出してくれないかな笑
2機以上は買いますよ←