公共配布カード!─八雲町・木古内町・知内町─(先人・ミュージアム・マンホール)【62】 | 海王星人の趣味アルバム。

海王星人の趣味アルバム。

BB戦士・(旧)ウルトラヒーローシリーズ・(旧)ウルトラ怪獣シリーズ・フィギュア(figma・S.H.Figuarts・リボルテック)・30 MINUTES MISSIONS等の写真やフィギュア劇場・公共配布カードの収集状況などを掲載しています。

 『公共配布カード!【61】』の続きです。
 3行で書くと、
・北の縄文スタンプラリー&オリジナルミュージアムカードを集める道南4泊5日公共配布カード集中収集旅
・私は
・八雲町で一泊しました

 

 2021年7月18日(

 ──八雲町・ゲストハウス SENTŌ──

 06:47
 起床。

 ぼんやりしたり今日の行程ルートを確認した後、

 08:55


 ゲストハウス SENTŌを出発。

 

 
 09:01


 目的地①・八雲町郷土資料館・木彫り熊資料館に到着。

 

 著名人のサイン。一時期ここ八雲町で暮らしていた宇梶剛士の物も。

 中(特に木彫り熊の方)は見ていて面白い物が結構あったけど、撮影禁止っぽかったので撮りませんでした。

 という事(?)で、



(58・59枚目:
柴崎重行・辨開べんかい凧次郎)

 


(2か所目:
八雲町郷土資料館・木彫り熊資料館)

 
 スタンプは左下のピリカ旧石器文化館と同じ物との二択と言うので、せっかくだから珍しい形の方にしてみました。

 これで八雲町でのカード収集は完了と思っていたのですが、後にTwitterで見た情報によると、ここではBUNCARDというカードも配布しているとの事……!
 いつかまた、その1枚のために来なきゃいけないのか……。


 



 
 09:38
 🚏八雲駅前に到着。
 八雲駅にバスの時刻表が置いてあったので入手。

 09:50 → 09:52
 🚏江差ターミナル行きバスに乗る → 出発。

 











 途中、道だかトンネルだかが崩れていて遠回りして20分遅延したり、














(24~29か所目:
しびの岬公園・道の駅 ルート229元和台げんなだい・
ゆりの里活性化センター・道の駅 江差・
旧中村家住宅・幕末の軍艦 開陽丸記念館)

 して、

 ──江差えさし町──

 12:09


 🚏江差ターミナルで下車。

 ここで、前日に続き交通ICカード・nimocaの名前を見掛けました。
 説明書(?)があったので見ると、道南を走る函館バス全線で使えるというので、便利そうだと思い購入。
 ちなみにこのnimoca、公式サイトによると福岡や大分、長崎などでも使える(というかサイトで函館より上に福岡などが書いてあったり会社の所在地が福岡市であるところを見ると、むしろ『函館でも使える』と言った方が正しい?)ようです。
 実は私、いつか日本本土の東西南北の最端(根室市・長崎県・鹿児島県・稚内市)に行って全ての日本本土四極 出発・訪問・到達証明書日本本土四極踏破証明書をもらうという大それた野望を持っているので、このカードの出番や価値は十分にありそうです。
 ついでに函館バスの時刻表ももらっておきました。


 




 トイレのバッタ。

 


 いつかゆっくり江差を観光出来たら良いなあ。

 
 12:46


 🚏木古内きこない駅前行きバスに乗る。
 急いで撮ったので、車体がはみ出ていたりでちょっと雑😅

 


 




(30か所目:
湯ノ岱温泉)

 
 ──木古内町──

 14:03
 🚏鶴岡で下車。

 私は乗り物を降りた直後、いつもブログに書き起こす時に忘れないように降りた時間と場所をメールに書いているのですが、今回も『14:03 🚏鶴岡で下車。』と書いていると何故か運転手が函館バスの時刻表をくれました。バス停の看板のそばで書く様子が時刻を調べているように見えたのか、持っているボストンバッグから旅行者と察したのか……。
 唐突にくれたのと、私がバッグから落としたと勘違いしたから受け取ってしまいましたけど、さすがに同じ物は2冊要らないよ😅

 
 14:06


 目的地②・木古内町郷土資料館に到着。

 







 


 1/300の木古内駅の模型。

 








(3か所目:
木古内町郷土資料館(いかりん館))

 

 内部からしてそうかなと思っていましたが、元々は小学校だったようです。

 

 新幹線の線路。

 



 新しい土地に行くとデザインマンホールを探しているのですが、この辺りはこのタイプしかありませんでした。

 



 木古内町のデザインマンホール①。

 

 木古内町のデザインマンホール②。

 
 

 JR木古内駅。

 

 向かいには道の駅。

 
 14:54


 目的地③・道の駅 みそぎの郷 きこないに到着。

 
 

 ゴイゴイスーすごい❗(©️ダイアン津田篤宏)

 


(25か所目:みそぎの郷 きこない)

 




(31か所目:道の駅 みそぎの郷 きこない)

 


(30枚目:木古内町)

 
 マンホールカードの左下に記載されている座標に置かれたマンホール蓋(通称:座標蓋)を撮ろうと思ったら、


 2枚あり、どちらか分からなかったので、



 両方とも撮る事に。

 マンホールカードと座標蓋の2ショットを撮影。

 
 15:18 → 15:21
 🚏木古内駅から🚏小谷石こたにいし行きバスに乗る → 出発。

 

 
 ──知内しりうち町──

 15:39
 🚏町民センター前で下車。

 

 知内町のデザインマンホール。

 

 この旗を見た時、“誰だこの鼻の穴が大きいおっさん? よく知らんおっさんが描かれているなあ”なんて思いました──思ってしまいました😅

 
 15:43


 目的地④・知内町郷土資料館に到着。

 




(4か所目:知内町郷土資料館)

 
 ここから、西の福島町・松前町に進もうか東に戻って他の施設に近付いておこうかと迷いました。
 というのは、


 江差町・上ノ国かみのくに町のミュージアムカードがまだ残っているので、その2か所()を巡った後に日本海沿いを通るバス()に乗って松前町()に行くのも手かもと思ったのです。
 が、やっぱり当初の予定通りに行こうと思い直し、この日は松前町で泊まろうと民宿に予約の電話を掛けると、

「トンネルが崩落していて、迂回しないと松前町には来られませんが」

 ……ハッ? トンネルが崩落!?
 エエエエエエエエエエッ!?!?

 しかもバスは、


 南西の海岸沿いを通っているはずなんですが、バス停が無く路線が存在しているのか不明。
 という事で、仕方なく松前町は諦め、隣の福島町は松前町に行けるようになった時に一緒に巡る事にし、木古内町まで引き返す事にしました。

 旅行出発前日に途中まで組み立てた日程すらややごちゃついているのに、ここに来てアクシデントで行けない町が出てくるとか……!!

 

 建物が立派な知内中学校。

 

 知内町役場 兼 知内町民センター。
 入口横の看板を見て初めて、


 この旗の人物が北島三郎御大だと気付きました💦
 『函館のひと』っていう曲を歌っているからてっきり函館出身だと思っていたけど知内出身だったんですね💦💦 同じ道産子どさんこ(※)なのに色々恥ずかしい💦💦💦
※……ここでは北海道出身の人間を指す言葉。

 
 18:00
 町役場から北島三郎の『与作』がチャイムとして流れてきました。


 
 19:22
 🚏木古内駅前行きバスに乗る。

 

 
 ──木古内町──

 19:39
 🚏木古内本町ほんちょうで下車。

 安いと評判の寿旅館で泊まろうと思うも、閉館なのか休館なのか廃館なのか、電灯が点いていなく人がいなさそうだったので、


 夜の木古内駅のベンチに座ってネットで安い宿を探した末に、


(元モーニング娘。の吉澤ひとみ)

 
 20:23


 ホテル吉澤に到着。
 予約無しでも普通に泊まれました。

 

 宿泊した102号室。私以外誰も泊まっていなさそうでした。
 ちなみにオーナーの部屋の隣。
 適当に脱いで置いた靴が内股で女性っぽいなとセルフツッコミ。

 

 バスルームの電灯のスイッチ。斜めに付いています。

 この日は0:30頃に就寝しました。

【63-1】に続く。

 

 今回の入手カード。



 オリジナルミュージアムカード:2枚
 北海道先人カード      :3枚
 マンホールカード      :1枚

 

 今回訪れたカード配布施設と町。


 八雲町(①)
 ↓
 木古内町(②③)
 ↓
 知内町(④)
 
 木古内町(ホテル吉澤)

 ①:八雲町郷土資料館・木彫り熊資料館
 ②:木古内町郷土資料館
 ③:道の駅 みそぎの郷 きこない
 ④:知内町郷土資料館