海王星人は公共配布カード(北海道選奨土木遺産・北海道先人・北海道かけ橋)を手に入れた!【21】 | 海王星人の趣味アルバム。

海王星人の趣味アルバム。

BB戦士・(旧)ウルトラヒーローシリーズ・(旧)ウルトラ怪獣シリーズ・フィギュア(figma・S.H.Figuarts・リボルテック)・30 MINUTES MISSIONS等の写真やフィギュア劇場・公共配布カードの収集状況などを掲載しています。

 今回は、余市よいちちょうの知り合いに会うのと、朝に1つ用事があったために、時間が読みにくく効率良くカードを集めるルートが思い付かなかったので、とりあえず近場のカードをもらいに行く事にした。

 

 2019年12月17日(火)

 09:33
 家を出発。

 用事を済ませた後、JR 札幌駅に向かう。

 10:51
 JR 札幌駅に到着。

 10:58
 小樽行き電車に乗車。

 11:38


 小樽駅で下車。

 
 11:54


 小樽市役所に到着。
 建設部 庶務課

3枚目の
北海道選奨
土木遺産カードを
GETッ!!

 

 (小樽観光プラザにて)

 
 12:01


6ヵ所目の
北海道スマホスタンプを
GETッ!!

 
 12:30
 小樽駅に到着。

 12:35
 余市町行き電車に乗車。

 13:00
 余市駅で下車。

 
 13:06


7ヵ所目の
北海道スマホスタンプを
GETッ!!

 
 その後、知り合いに会う。

 
 13:55
 余市駅に到着。

 15:00
 電車に乗車。

 15:26
 小樽駅で電車乗り換え。

 15:36
 小樽築港駅で下車。



 北海道開発局 小樽開発建設部 小樽港湾事務所に向かう途中、前を歩く1人のおばさんも同じ方向に歩いている事に気付く。しかもここの地理には明るくない感じ。
 もしかして……?

 
 15:47


 小樽港湾事務所に到着。おばさんも入ってきた。
 オレがインターホンで北海道先人カードが欲しい旨を告げて職員を呼び出して、

26枚目の
北海道先人カードを
GETッ!!

 すると、おばさんもやはりカードをもらいに来たと言う。
 やっぱり目的は同じだったのか。おばさんに確認して2枚用意させれば良かった💦

 
 15:56
 小樽築港駅に到着。

 16:16
 金山かなやまパーキングエリア(最寄り駅:星置ほしおき)方面行きの電車に乗車。

 16:34
 星置駅で下車。

 16:50


 暗くて分かりにくいけど、開けるとPパーキングAエリアに入れる鉄の扉。
 余談だけど、かつて『発見! タカトシランド』という北海道ローカルの街ブラ番組でタカアンドトシの(確か)トシがくぐってPAに入っていた。

 

 金山パーキングエリアに到着。

8枚目の
北海道かけ橋カードを
GETッ!!

 17:04
 星置駅に到着。

 17:14
 札幌駅行き普通電車に乗車。

 17:22
 手稲ていね駅で快速に乗り換え。

 17:33
 札幌駅で下車。

 20:35
 帰宅。

 

 今日の入手カード。


 北海道選奨土木遺産カード:1枚
 北海道先人カード    :1枚
 北海道かけ橋カード   :1枚