Ich komme wieder da!!
オーベストドルフ、初練習。
まずはじめに言いたいことは、、、
やっぱり嬉しい、この舞台に帰ってきたことが!!
すげぇワクワクしました。
久しぶりに会う海外の選手やら、コーチやらと話していると、あぁーまたここで走れるんだと実感が湧いてきて、、、
ピリッとした空気がまたたまらなくて、、、
ほんと嬉しいっす。
自然と気持ちが高まります。
あの張り詰めた空気、、、のはずですが

練習が終わる頃には気温がグングン上がりポカポカ陽気!
ヌクヌクしてしまいました笑
昨日から合流の宇田先生。
一週間ほど時を戻したいみやっち。

ヌクヌク撮影会をしていたら、乱入してくるフランス人コーチ!
アンシャンテ!!
セボーン!
みやっち、バッチリ肩上がってるやん!
午後からはランニング。
宿周辺は、ほとんど雪がない!
めちゃめちゃ暖かい!
10℃は超えていたことでしょう。
日中であればテーシャツでも走りに行けそうなほど暖かいです。
山がキレイ。
あぁ、癒やされる、、、
美しすぎる、、、
山はいいなぁ。
看板に注目。
世界選手権が開催されるのはOberstdorf。
今日、走っている途中にあった地域はOberdorf。
僕が単独で夏に数回合宿にいっていたのはOberhof。
似たような地名が多いですね〜
ごっちゃになるわ。
そんなこんなで、オーベストドルフ初日の練習を終えました!
明日は、、、タイムレース!
数カ国での合同タイムレースとなっています。
11kmほどのスケーティングです。
分かるだけで、ロシア、ドイツ、イタリア、フランス
とこれまたハイレベル!
世界選手権に向けて、良い走りを!!