全日本選手権 15km(F) | neppu.com

全日本選手権 15km(F)

本日のレースは1位(−5秒)でした。

全日本選手権が終了しました。

3日間の総合タイムで競われた今大会、優勝で終えることができました!

やったぜー



優勝にニヤリ?、、、ではありません!

思ったよりも降る雪。

後ろから迫る宇田。

いやーキツかった。

あと何キロ、、、あと何キロ、、、我慢、我慢、、、と言い聞かせながらなんとゴールまで走ることができました。



十日町特有?なのでしょうか、変わった雪質、、、

ペトッと張り付くような、湿度の高い雪。

滑りにくかったぜー



チーム、ザ・センターマン。

ありがとう、チームメートよ。

写真はありませんが、ありがとうございますコーチ陣、ワックスチーム。



表彰式。

天気が昨日、一昨日ほどは悪くなかったので今日は外で!

こっちのほうがやっぱりいいですなー

今日で宇田との全日本ワンツー記録は5に伸びました!


同じメンバー、、、ではなく、こちらは昨日延期になった表彰式。

3位が鈴木です。

ちなみに彼は中央大学OB。

一緒に学生時代を過ごしたわけではありませんが、後輩です。

中央大学OBといえば、、、



中大OBオリンピアンシリーズ!

今井先輩、畔上先輩、写真には写っていませんが、蛯沢先輩、そして僕の中大OBオリンピアン4人が会場にいました!

テクニックはもちろん、競技に対する姿勢などの話をしていただくと、とても参考になります。

自分はまだまだ甘いなぁと毎回思いながら話を聞いています。


優勝はすごく嬉しかったですが、いつも以上に喜びを感じることができたのは


尊敬する恩師の目の前で勝つことができたということです。

自分の走りを1番見てほしい人が、ゴールで待ってくれているんですよ?(1番は洋子と言わないと怒られますかね?笑)

昨日のレース後に、明日のレースはしっかり見てくださいとお願いをしたら、ゴールで待ってくれているんですよ?

こんな幸せなことありますか?

今まで優勝してきた全日本選手権の中で最も嬉しい1勝となりました。

先生、本当にありがとうございます。


3日間、めちゃめちゃ疲れました。

今までになく疲れきりました。

ゆっくり休み、、、、ません!

フェリーが明日の夜に出港のため、十日町もう一泊です。

ということで、午前中からバリバリ練習です!

働かざる者食うべからず。

働く者十日町の美味しいお米食べられる。

体は動かしますが、気持ちはリラックスしたいと思います。



さっ、宿の方にもらったお餅を食べて、リカバリーだ!

3日目、応援ありがとうございました!