F650GSのツーリング装備 | バイクと旅とちょっとお酒

バイクと旅とちょっとお酒

ヤフーブログから引っ越してきました。ニックネームはチョラです。
どうぞよろしくお願いします。

11月になっても日中は暖かでまさにバイク日和が続きます晴れ

そこで買ったばかりのBMW・F650GSも年内に一度はツーリングに使いたくてETCを付けました。

 

先ずは「モトラッド」でアドバイスいただいたむき出しになってしまったハーネスの配線をカバーします。

R1100Rも同じようにハーネスの被覆がボロボロになりました。この頃の年式は材質が良くないみたいですえー?

 

タンクカバー(って言うのかなはてなマーク)を外して作業開始です。

カバーの中は左側にはオイルタンク、右側はエアクリーナーボックスです。

 

赤の線はイグニッションとのことなので傷がつかないように気を付けないとねアセアセ

見えている赤い線はホーンの線ですが前のオーナーが何か加工したようです。他にもECUのバンドとか細かな修復をしましたニコ

 

それではETCの取付です。

準備したETCはいただき物の一体型、ステーは家に転がっていた簡易型ステーです。

 

取り付け位置はカバーの上です。

カッコ良くは無いけれどまあいいかって感じですウシシ

 

プラス電源はヒューズをエーモンの電源取り出しヒューズに交換してOKですチョキ

マイナスはボディアースにしました。

 

ETC本体は整備の時に簡単に脱着できるようにマジックテープで固定します。

マジックテープは意外と強力なので曲面に何かを固定する時によく使います。

ETCカードを挿入すると緑色のランプが点灯したので動作も大丈夫でしょうほっこり

 

まあカッコよりも実用優先と言うことで。

ETCの角度は実際にゲートを通過して微調整かな。

ちなみに二輪車のETCを自分でつけるのは自己責任ですよ。

 

これもまた家に転がっていたホルダーステーです。バンバン200に使う予定でしたがバンバンでは遠くに行かないから付けるのをやめました。

スマホのカーナビを使う時にここに固定します。僕はヤフーカーナビを使いますがカーナビに慣れちゃうと紙の地図には戻れません。

 

F650GSで残る整備はタイヤ交換です。そろそろ注文しなくっちゃウインク