強烈な地震のトラウマ | *Khushi Khushi din*

*Khushi Khushi din*

外国人夫と2人の子供と日本で暮らす*

お得大好き♡子育て・日々の徒然・家事にお料理、断捨離記録・・・気まぐれにいろんなことを書いてます。スッキリ笑顔で暮らしたい♡





地震のニュース
本当に胸が痛いです…

毎日明らかになっていく被害。

津波被害、地震被害の映像や
間一髪助かった方の映像や
ネットニュースで見る被害数など
見ると胸が抉られます。



地震にあわれた街並みは
大好きな田舎の祖母宅と周辺に似ていて
家の感じや街並みがよく似ているし、

今広まってる映像の話ですが、
間一髪助かったおばあちゃんが
ぼかしてるけどどことなく田舎の祖母に似てて
勝手にエンパシーを感じてしまい、

余計に辛くて悲しくてたまりません…



 地震のトラウマ​




阪神淡路大震災で被災した当時は

チョラくらいの年齢だったけど、

初めてちゃんとした記憶なんじゃないかな



給水車や自衛隊のトラック、

アメリカから送ってもらったプレゼント

避難したこと、しばらく家に住めなかったこと

など微かに覚えています。



子供心にすごく怖くて

子供なりに避難バッグを用意して

大したものは入れてないと思うけど

大人になるまで定期的に確認してましたニヤニヤ



ネパール大地震にもあい

ブルーシートを上に張ったテントで

近所の人たちと義母たちと寝たこともあって


地震に強烈なトラウマがあります。






子供達がもっと小さい頃は

ワンオペ2歳差姉弟を連れてどう逃げようかと

いつもいつも考えていて、

ノイローゼかってくらい恐怖心を抱いて悩み

何度もシュミレーションをしてましたが、


今は子供達も大きくなって

自分で行動出来るようになって、

ノイローゼになるくらい悩むこともなくなり

少し気持ちに余裕が出来ましたニコニコ



地震などもし起きたらどうするかと

子供達に何度も確認してるけど、

ランドセルの中にも防災グッズを入れたり

もっともっと充実させなきゃと考えてます。




それに

幼稚園は側に川があるから心配だけど、

山も海も川も近くにないから

学校にいてくれる方が安心。



最近の幼稚園、学校で驚いたことは

防災頭巾は必須アイテムだし

月一は避難訓練をしてることでした。

(保育園でもしてた)



避難訓練をしてきてない夫は

「隣に川があるから水は買わなくていい」

って呆気に取られましたタラー


堤防があって柵の中に入れんけど凝視びっくりマーク



子供達の方がよくわかってますニヤニヤ








イベントバナー