77日目●ポカラに行ってきます/メヘンディ | ネパールの手帖

ネパールの手帖

平成22年6月から2年間、ネパールでソーシャルワーカーをしてきました。「ネパール日和」から「東京日和」へ。東京の空の下、ネパールで感じたことを思い出して記していきます。

【ポカラ】

明日から、2泊3日ポカラに行ってきます。

グムネ(遊び)ではありません。

視察の旅です。
なので、飛行機で行きます♪
バスだと8時間、飛行機30分・・・。

日本の神父様が始めた障害者の通所施設があり、
一度は見学しておきたい!と思っていたので、時間の有効活用。

朝のミサから参加出来たらいいなぁ、と思ってます。

視察といっても一人。
一人で、ネパール語でできるだろうか・・・。
不安いっぱい。

でも、ワクワク。

しっかり勉強してきまーす。


そして、ポカラのお父さん、赤羽さんにも会ってきます。



【メヘンディ】

ネパールの女性が、7月くらいから手に染め始めるヘナで描く絵。
色が消えなければ、消えないほど、男性に愛され続ける。と言われています。

ちなみに私は3週間くらい消えなかった!
これは、はまります。ずっとやり続けると思う・・・。


$ネパールの手帖



【本日のネパール語】

グムネ・・・旅行とか、遊びとか