どうもこんにちは。



全国的には知られていない珍しい事業だと思うのですが、札幌には

パートナーシップ排雪制度

と、いうのがあります。

ざっくりいうと、生活道路がにっちもさっちも行かなくなるくらい雪が溜まった頃に、市が主導して大きな機械でがががっと排雪しますよ、というものです。お金は折半らしいです。


すごい機械がガガガって根こそぎ雪を削っていってくれます。

まずブルドーザーみたいなのでこそげるようにして雪を道の片側に寄せ、その後大きい掃除機みたいな作業車で吸い込んだものをトラックの荷台に吐き出して行くという、なかなか見応えのあるダイナミックな作業が間近にみられます。


最初の写真はその途中。

なんせ大きな機械でガガっとやってくので、一時的に歩道というか出入り口付近に背丈より高い山ができます。

分かりにくいけど、2m近い高さになってました。


最終的に

え!このデカいので⁉️


と驚くくらい繊細な動きで器用に雪を寄せ、それでもダメなところは人力で。

終わる頃には離合もできなかったような道路が見事に二車線に復活しています。

今年はどかっと降っては溶けて凍って…を繰り返したせいかなかなか進み具合が遅かったみたいで、昨年サクサクっと終わった作業に倍くらいの時間がかかっていたような気がしますが、これで一安心です。


排雪入る直前は道路全体がザクザクになっていて、ハンドル取られて真っ直ぐ進めず恐ろしい思いをしましたよ絶望


全く話は変わりますが。



脂質制限をしていると、

カリカリ

とか

サクサク

という食感に飢えてしまいがちです。

なので、できるだけカリカリを意識した物を作ったりするんですけども、おかきとかおせんべいって揚げてる物も多いんですよね。

それが、YouTubeでお餅をレンチンでおかきに!というのがありまして、真似してみました。


お餅を小さく切ってクッキングシートに並べてチンするだけ、なんですがこれがまあ見事にカリカリおかきになるんですよ!

時間は3〜5分までいくつかレシピがあったんですが、レンジの個体差が大きい気がするので、一回やってみて調節するのが良さそうです。

おすすめは砂糖醤油でしたが、我が家は醤油のみにばっちりハマってしまいました。

切ってチンするだけなんで、ポイントもあったもんじゃないですけども、あえて言うなら割と大きく膨れるので間隔は広めにあけたほうが良いと言うことでしょうか。

切りもち一個を16等分くらいにカットしたら、一回につき8個分を間隔広めに並べる、というのが目安かな。

おそるおそる食べた時のカリカリ感!なかなかのオススメです。








探せば結構あるのかな。