どうもこんにちは。


先日夜中にゴソゴソと小豆を煮ておりました。

深夜1時を過ぎてそんなことをしていると、ちょっとおかしくなってきて。


美味しゅうなーれー


などと少し懐かしい朝ドラの真似なんかを始めてしまいます。誰もいないのに。


そんなあんこはこうなった!



どら焼きにするか。と思ったのですが、夜中にあんこなんぞを作っていたせいで何もかも面倒…

ということで、冷凍しておいたホットケーキに挟んでみました。

見た感じはどら焼き風なんですけども。

こうやって食べるとホットケーキって割と硬いですね。どら焼き風ではなくあんこを挟んだホットケーキでした。そのままか!



そもそもなんであんこ?なんですが、それもこれもやっぱり低脂質なおやつのため。

正確にいうと、小豆の皮は消化に良くないらしいのですけども。粒あんよりこしあん推奨

こしあんまでは手作りするのは面倒なので目を瞑ることに。


ネットで拾ったレシピなので詳細は省きますが、

・茹でこぼしは一回でしっかりと

・3倍量の水で茹でる

・ふつふつくらいの火加減で柔らかくなるまで

・好みの硬さになるまで砂糖は入れない

・砂糖は小豆と同量から7割くらいの間で調整

今まで何となくでやってたので、改めてポイントが分かって良い機会でした。


我が家的には砂糖が同量だと甘過ぎかな?ということで8割ちょっとくらいが良いみたいです。



最近の息子ですが、未だ学校には行けず悲しい

意地悪な面々の顔を見るのはまだ勇気がいるらしく、問題の先生に至っては保護者から具体的なクレームが来る度に自分に都合よく脚色した言い訳をしていたのが発覚しまして。

親は色々と頑張ってますが、先生の方は転勤してもらえるとしても

ニヤニヤ笑いながら傘取り上げてバキバキ骨を折るような子が同じマンションにいる

という事実はどうしようもないわけで。

落ち着いた子が多いという地域に引っ越すことにしました。

逃げるが勝ちってやつですね。





息子がはなまるに行きたい!というのでイオン平岡まで。たまにはと思いビビン麺をいただきました。

ビビン麺て何でできてるの⁉️と思うくらい弾力モチモチで美味しかったです。


息子が自習の合間に工作するんですが、工具やら何やらを出しっぱなしで困るのでツールボックスを買おうかと。






三段とか、便利そうだけども角丸デザインの方が安心かなーとも思ったりして決めかねてます。