前処理するから大丈夫! | 縮毛矯正 NEOS(ネオス)福岡県 筑後市

縮毛矯正 NEOS(ネオス)福岡県 筑後市

福岡県筑後市
国道209号線沿いにある、マンツーマンの縮毛矯正のお店です。

おはようございます。福岡県筑後市の縮毛矯正専門店NEOS(ネオス)です。

さて、本日のお題。
当店も電話のお問い合わせ等で
「傷んでるけど、大丈夫ですか?」ってよく聞かれます。
「ええ、前処理するから大丈夫ですよ」。。。って
見てもいないのにわかるはずないじゃないですか(笑)

■前処理ってなに?
そもそも髪の毛の状態って根元と毛先はダメージの度合いが違うものですよね?
根元はしっとりしてるのに毛先はパサパサしているものです。
で、その状態を均一にするのが前処理の役割。。。だと思うのですが、
そんな簡単に均一になるんでしょうかね?
んな万能薬みたいな都合のいいものがあるわけないじゃないですか!

たとえばですね、クセの度合いを10として
根元は強さ10の薬でいいわけです。
毛先の体力が9くらいあると仮定して
ま、1補えば10の薬で対応出来る。
こんなとき前処理をすれば
技術者が楽に仕事できる。
これが前処理の役割なんですね。

■なら毛先の体力が2しかないなら?
今はほとんどの方がヘアカラーをされています。
そして、パーマや矯正などもされている事が多いですね。
てことは。。。毛先の体力って結構けずられてると思うんですよ。
例えばヘアカラーを2ヶ月に1回やってます、矯正を3ヶ月前にやりました。
なら、毛先のダメージってのは結構進んでるはずですね。
極端な話、毛先の体力ってのは2/10くらいになってるといっても過言ではないとおもうのです。
そこに前処理をしたからといって、強さ10の薬をつけたら。。。
そら、毛はぼろぼろになってしまうのが当たり前な訳です。

■もっとも優れた処理剤とは?
じゃ、8くらい補う処理剤があればいいんじゃない?
って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな都合のいいものはないです。
なんちゃらタンパクやら、なんちゃらミネラルやら言っても
髪の毛のダメージを回復させるものはないのですから。
ほら、卵ってゆで卵から生卵にもどれないでしょう?
あれと一緒なんですね。
じゃ、ダメージした髪に矯正はあきらめるしかないのか?
いえいえ、非常に優れた処理剤ってのがあるんですよ。

それは技術者の心だと思うのです。
目で見て、髪の毛を触って。。。
この毛のここまではこの薬で攻めなきゃクセ伸びないな。
でもここからはこの薬では強すぎるな。
タイムは何分だな。
髪の状態は今どうかな?
流した後、この処理剤で熱から髪を守らなきゃ
優しくブロードライしなきゃ。
アイロンはやさしく、やさしく。。。

これらの技術者の心ってのが一番の処理剤だと思うのです。

お客様の髪の状態を見て、聞いて、確認して、感じる心
クサイ事言えばこれが前処理だと、僕は思います。