秋のあったかデートは続くよ~第4弾~


前回に引き続き、紅葉と絡めながらの由綺ちゃんのお写真集?ってコトで。
今回、チョイスした写真はアングルを意識したものを拾いましたよ。
紅葉のシチュエーションってウチのような写真の腕が無くてもカッコよくまとまるから重宝しますよね~(;^_^A



自然の中の屋外撮影で重要なのが日差し(太陽の位置)とDDの関係ですね。
太陽はライティングと同じ意味であたり方に気を使います。

紅葉と絡めた由綺の写真は午前中の撮影。太陽と紅葉の木の位置関係(ポジション)を意識しながら、由綺に直射日光があたり過ぎないようにしてます。(白飛びし過ぎちゃうので…)

被写体が人物なら順光で丁度いいのでしょうが、DDサイズでしかも手持ち撮影(;^_^Aスタイルなので、順光に近いと飛びすぎちゃうんですよねぇ(まぁ、カメラもコンデジだし~)

ちょっとアートっぽいアングルで…
今回の撮影の中で二番目にお気に入りかな?
この日は、雲ひとつないお天気で青空と紅葉の色のコントラストとお洋服に移りこんだ葉っぱのシルエットがイイカンジに~(偶然ですねぇ)
それで、イチバンのお気に入りは…

このお写真って(*゚ー゚)ゞ
ね~、アングルを意識した写真でしょ?(って、意図がズレてる…)
ウチの撮影スタイルはDD主体のアングルになってますね。出来れば、広角レンズ側で風景(紅葉)と絡めたのも撮りたいんですよね~。(デジイチが欲しいなぁ)
あと、逆光ぎみなカンジなのですが、紅葉が透過光のように綺麗にボケるのがスキなんですよ。
これで、レフ板で光をDDに回せたら最高なのになぁ~
(手が四本欲しいですねぇ…)