ようこそ、ヨーコさん~その11:名古屋HTドルパ突撃編~ | Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ

Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ

ドルフィードリームと模型(ホビー)を中心とした気ままなお話ブログです。
(ドルフィードリームは、(株)ボークスの登録商標です。)

名古屋HTドルパ~DDdy ヨーコさん突撃編~
名古屋ドルパのヨーコさん♪



今回は、ヨーコさんの名古屋HTドルパの様子を中心にご紹介です。
ドルパ当日の朝6:00前に出発。


Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_21sNeo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_14s
東名浜名湖SAでちょっと休憩して伊勢湾岸道路を通って、会場のポートメッセ名古屋に無事、到着です。
駐車場朝8時オープンって聞いてたのに、8時前に着いたら開いてましたよo(^▽^)o
会場のシゲ社長でしたか、工場長?のトークで思いだしたけど、名古屋HTドルパの第1回目はこのポートメッセ名古屋でしたよ。参加したんだよなぁ~まだ1/6時代だったなぁ…



Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_10
今回の限定DDdy「久寿川ささら」さん
寄せ胸仕様が~、目が釘付けです(;^_^A
ぽっちは付いてるそうで…、ナチュラルバージョンでなくて良かったですね。


Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_12
Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_11
MDDのルイズちゃん
実際に拝見して…かわいい♪~(*゚ー゚*)
こりゃイカン、今回お迎えは考えて無かったので悩むよ~
ヘアスタイルのアップバージョンでヤラレちゃいました。
(でも、このセッティング自分でやるんですよね)
クジは「678」番でしたのでDD系は問題ない番号ですし…


お迎え決定!です~
購入時ではさーりゃんも在りましたね。
聞くところによると700番ぐらいでさーりゃん完売とか?
名古屋ドルパは過去も含めてDDキャラは数量少ないでしょ!

DDギャザはおとなしくしておこう…、アレだけは止めておいてくださいまし。
想定外の出費ですので、ディーラーさま購入計画(天ころ衣装とかも~)が縮小です(;^_^A
お写真は限定列会場のしか撮ってないっす。本会場のセット舞台忘れてたよ(>_<)


Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_13
こちらは別売衣装の「制服セット」と「メイドロボドレスセット」ですね。


限定列から開放されて、早速本会場へ、突入です。
お茶会スペースでは、つか様が卓を早々に確保されたご様子で、お礼の後…
ヨーコさんを出す前に(オイオイ(^▽^;))、ディーラースペースへ行ってきましたぁ。


Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_15
お買い物から戻ってみますと、テーブルがスゴイ娘さま状態で~(;^_^A。
早速、ヨーコさんを出してセット完了です。

前半はこちらのパンツルックで元気に決めてみましたよ。
ドリーミィブログの件もPOPで宣伝ですσ(^_^;)


Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_16
途中、てぃーてぃーぜろいち様の雛乃ちゃんとツーショットをお願いしたりして、ありがとうございました♪
あの大集合状態で移動もままならず、皆様とツーショット撮りたかったんですけど、それだけが心残りでした。

Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_18
後半はこちらのお衣装ボディに換装しましたよ。
おとなりの呂豪ちゃん、お衣装も合っててステキですね~
元気っこ風で二人並んでも自然ですよね。お名前聞くの忘れてスミマセンです~(;´▽`A``



Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_17
ちゃんと、DDアンケートしてきましたよ~。
それで、例のドリーミィDDブログのコメントの「みさきせりか」様のコト、スタッフの方に聞いてみました。
みさきせりか様は会場には来てないそうでしたよ。DDブログも担当さてる方に掲載のお礼と、デコカ名刺をお渡してきましたです。



Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_20s
アンケートしたら小冊子もらえました。
ちなみに看板DD娘さんはユミ&キョウコですよね、前回の名古屋HTドルパの限定っこ。
スタッフさま、狙ってますよ~(スタンダードのお二人でないのがニクイなぁ)



Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-nagoyaD_19
ディーラーさまで購入したのが、この2点のみです。(;^_^A
蒼さまのお衣装と、手仕事のタカヤマさまの「クレージーダイヤモンド」スタンド。

DDdy用衣装を探したかったけど、時間なく~。ファイト・ザ~のスタンドがラスト一個あったけど、ルイズちゃんのお迎えで、こちらのスタンドに~(;^_^A


次回は、ブログの皆さまのお嬢様の記事になりますよ~。