シームレスな… | Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ

Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ

ドルフィードリームと模型(ホビー)を中心とした気ままなお話ブログです。
(ドルフィードリームは、(株)ボークスの登録商標です。)

OBITSU Mia(タイムハウス×アゾン×オビツ)
~みぁちゃんのシームレスなとこ♪~
修正Version


ご注意
一部、Dollパーツ状態の画像がございます。
また、記事内容上ご閲覧に不快感を感じる場合がございますので、良識あるご判断のうえご覧ください。


シームレス(内部関節式)パーツのダイキ工業さん製「あの手」「この足」のご紹介です。


ダイキ工業さまHP
前回記事内のFぷりんは「在庫切れ」で、販売してないという誤解のある表現ですみませんでした。

Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-mia_007S
写真は「あの手」パーツ。

Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-mia_008SNeo.たいむのドールとホビーの道しるべ-mia_009S
こちらが、「この足」のパーツ写真です。
左の写真のご説明をしましょう。
左足の膝裏が裂けてしまったんですよ。( ´(ェ)`)
人肌のゲルやシリコン素材の避けられないコトとして「裂け」があります。

いや、シャレじゃあなくて(;^_^A

特に関節とかの可動させる場所は要注意です。シワになったり、素材の伸び縮みで負担のかかる場所に裂けが起きます。
裂ける時は2~3mmの小さい裂けから大きく傷口が広がります。
裂けた場合、基本的には修復は難しいです。


人肌のゲル素材は接着剤では着きません。同じ素材で補修しても完全接着はできないのです。
同一素材で補修しましたが裂けてる状態は変わらないのですが、傷口が広がる状態は避けられます。



《関節》
肘や膝の関節はほぼ90度まで曲がります。
肘関節は曲げの他に回転(手首を胸側に持ってくるカンジ)機構もあります。
手首にも関節はありますが、回転は出来ません。
指にはワイヤー等ありませんから、指の表情はつけれませんね。


《骨格》
内部骨格は太いワイヤーです。肩部分は単なるワイヤーですので腕を水平に保てません。
腕の重さで保持できないんですよ。

《メリット》
シームレスだから、関節が目立たない。 水着&半袖とかに最適ですね~
柔らかい~(〃∇〃) ぷにぷに感が良いですぅ~

《デメリット》
裂けに弱い(´_`。) 修復が難しいですね~
重いです。 
ゲル素材の無垢ですから、仕方ないですね。重いと自重で落下等の不慮の事故で最悪、骨折や皮膚の損傷(裂け)の可能性があります。
ヨゴレ&埃が着きやすいです。(タック性質) 
水洗いで、綺麗になりますよ(内部骨格の錆に注意)、べた着きはベビーパウダーでさらさらお肌o(^-^)o
パーティングライン 
気にする人は気になりますね、(私は気にしちゃうんです~、あとバリとか…)

お手入れや取り扱いは大変ですけど…
シームレスはいいもんです(*^.^*)



シームレスの究極は…
Neo.たいむのドールとホビーの道しるべ-fanta_kaze001
等身大なシリコン娘「風(かぜ)」ちゃんですなぁ…

風ちゃん記事は削除いたしました…