というわけで
日曜日のレポートです
こんにちは
こんばんは
neoneoです
グダグダだった昨日の
ブログから
ちゃんと軌道修正でーす
2回目の訪問
堺泉北の
極楽の湯
さんへ
1回目のレポートは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
前は2月の末だったんや〜😳
3ヶ月も経ってないことに驚きつつ
もっと前だった気がしたけどね〜
今回2回目訪問したんは
お風呂じゃない目的があったんです
😐😐
金曜日に
週末は
床屋に行きたいと思って
いつも行ってるところへ予約電話したら
『担当の〇〇さん 別店舗へ異動になりましたけど
良いですか?』
と………
ん〜…
常連になってるんは
あの人、
僕のこだわりとか、
気いつけてることとか
よくわかってくれてるからで、
お店が気に入ってるわけじゃなかったし😕
大阪戻ってから、行ったら料金も
上がっちゃってたし〜😅
ってことで、
ゴメン!辞めとくわ~
と言ってしまった
😅
それで床屋
(顔剃りしてもらうとこじゃないとというこだわりあり)
をググって
物色してたんだけど
そーいえば、スーパー銭湯に
床屋あったよな~……
と、
ひらめいた訳
シャンプーいらないし、
そのまま、お風呂にも入れるし、
サウナあるとこなら
一石二鳥だ!!
って
ひらめいた
💡
のが、
此処
😀😉
あー、
えらい長い説明になっちゃったけど
2回目訪れたのは
温泉に浸かるのは二の次で
散髪
が、目的だったんです
腕前わからないってところに
一抹の不安がよぎったんだけど
自分の直感を信じて
楽しむようにした
理容師さんは
ベテランの女性で、
頼りになりそうな感じ

ツーブロック
って言って
通じなかったらどうしようかと
思ってたのも
イラン心配で、
おねえさん(おばさまとか、お母さんとは云わず)
と同じように、お願いします!
っていうだけですぐ通じた!
そう、おねえさん
ツーブロック
だったんですよー
😁
そんなこんなで、意思疎通がはかれて
サッパリして、満足度120%でした
直感冴えてるわ
と、自画自賛しつつ
お風呂も、サウナも
満喫し、整うこともできました
更に
ランチセットのメニューにも
大満足〜
………………
ということで、
出鼻くじかれたけど、
終わってみたら
いい日曜日を過ごせた事に
感謝です〜
では、
去年の今日を振り返って
終わります〜
この時期は、GW後で
とくに予定を起ててない休日のようですね………
🖐️👋🖐️👋🖐️