変わらないものって

ありがたみを忘れてしまいがちです。


変化するものの方が刺激的だし
気づきやすいというのも
あるんだと思います。


でも

変わらないようにするのも
それなりに大変なんですね。


変わらずずっと側にある物
側にいてくれる人って
本当にありがたいなぁと思うんです。


そういったものを
本当に大切にしたいと思うんです。


心理カウンセラーのよしきです。
自己紹介はこちら  




人間関係は特に

近くなったり遠くなったり
絶えず変化し続けます。

それでも

揺らぎがあったとしても
近くにい続けてくれる存在というのは

とてもありがたいことだと思うんです。


カウンセリングで重視されるものの一つに
『安心感』があります。

悩みごとって
不安から来る場合が多いです。

状況が変わるにつれて
より大変になっていくかもしれない
って思ってるんですね。


人間関係もお金のことも
健康も生活も

コロコロと移り変わっていきます。


それば刺激的な反面
不安にもなりやすいんですね。

でもそこで『大丈夫』だと思わせてくれるもの
それが『安心感』です。


ずっと全く同じ関係性でいることは
難しいけれど

時には意見が食い違うこともあるけれど

それでも
見捨てず、見放さず
自分に居場所を与えてくれる人は

とてつもない安心感を
与えてくれているのだと思うんです。


側にいてくれていることが
当たり前のように感じてしまうぐらい

安心感を与えてくれているんですね。



私も

誰かにとって
そんな安心感を与えられる
人間であれたらと思うんです。


そしてお互いに

当たり前のように側にいられる喜びを

ありがたく噛み締められたらと思うんです。



心理カウンセラーのよしきでした




過去記事も興味があれば是非!

☆ 最近の人気記事 ☆

不安や葛藤が愛情を見えにくくしますが・・

与えることができる人になりたいって思ったら


与えてもらうことができる人になるためには

↓セッションの先行案内等が届きます!↓

又は「@108wpurz」で友だち検索

いいね、コメントはお気軽に。
リブログはご自由に。