コストコ☆北海道・十勝 花畑牧場 生キャラメル 母ちゃんの新婚旅行は北海道♪ | キム子と3びきのこぶた。

キム子と3びきのこぶた。

2012.9.14に誕生した長男坊
2014.8.8 に誕生した次男坊
2017.5.9 に誕生した三男坊の成長や

おうちごはんやスイーツ
コストコ、カルディ
日々のことをブログにアップしてます(*´∀`)!

のんびりブログですが、良かったらのぞいてってください(*^O^*)♪

こんにちは👋😃


今日の広島は曇りです☁️



先日コストコで購入した、大容量の花畑牧場生キャラメルをアップします🎵





◎北海道・十勝 花畑牧場 生キャラメル¥948


花畑牧場の生キャラメルが110gも入ってます😋💕


フィルムを剥がします↓




通常は経木のパッケージに入ってますが
コストコで売られてたものは紙の箱に入ってました☺️


経木のパッケージ↓







箱をOpen✨





箱の中には↓




袋入りの生キャラメル❤️





110g大容量の生キャラメル❗️

12粒でも875円

数えてないけど12粒以上は入ってます😆🎶

この大容量で、1,000円以内ってめっちゃお得ですね👍️🎶





袋を開封~✨





花畑牧場の生キャラメルがたくさん~❤️


いや~!
948円で、こんなに生キャラメル入れてもらって良いんだろうか😆💕






☆花畑牧場の生キャラメルへのこだわり★


◎素材へのこだわり

生乳は近隣の酪農家から仕入れた
北海道・十勝産を使用。

生クリームも北海道産の中で厳選したものを使用。



◎火加減へのこだわり

生キャラメルは火加減が命だそう。

微妙な火加減で焦げてしまったり、味にムラが出たりするので
職人さんが焦げないよう、つきっきりで煮詰め、硬さ・色など目視で判断して仕上げるそうです。



◎手造りへのこだわり

食べる人が想像する以上の美味しさを生み出す為に、手間・時間・コストがかかっても
ひとつひとつ丁寧に作る事を選んだそうです。

出来上がった生キャラメルは厳しいチェックを受けてクリアしたものだけが販売されてます。



モンドセレクション10年連続最高金賞受賞してます🎖️✨
↓   ↓   ↓







一口サイズの生キャラメル☺️


キャラメルのミルキーな香り🥛


口に入れた瞬間、やわらかくて生キャラメルが一瞬で溶けます😋💕


味は牛乳たっぷりのミルキーな味わい🥛💕


花畑牧場こだわりの生キャラメル美味しかったです😋✨


ごちそうさまでした☺️



★北海道・十勝 花畑牧場つながり記事☆


花畑牧場 手造りブラータ↓
 



花畑牧場の手造りブラータめっちゃ美味しい❗️


お気に入りです✨


コストコ広島倉庫店ではまだ販売されてました☺️🎶





キム子の新婚旅行で行った花畑牧場🚐💕


花畑牧場 ホットキャラメルパフェ↓
 




花畑牧場 ホエー豚丼↓
 



花畑牧場で食べた豚丼、激ウマでした🐷🍜


新婚旅行のブログ記事を見返してたら
また北海道に行きたくなる🚐💨


広島から軽自動車で京都の舞鶴港へ行き
北海道行きのフェリーに乗って一週間くらい北海道を旅しました😆



 


 



この後のブログは、北海道の食べ物記事だらけだった🤣


長男坊がお腹に入ってて、一番心穏やかなマタニティーライフ💕

北海道旅行はめっちゃ楽しかったデレデレ


この約1ヶ月後に、長男坊予定より早くお腹から出てきて、その後~今にいたるまで母ちゃんの戦場が始まりました笑い泣き


またいつか北海道へ行くぞー❗️


はよー、粒ヤロー(コロナ)消えてくれ~👊


GWも帰省も旅行も行けないなぁ~😢


GWに子ども達が楽しめる事でも考えようかね🤔


タコパー?クレープ?ピザ?
なんちゃってBBQ?



…おや、食べ物ばかり💧



みなさんはGW何しますか😄?


では、またね👋😃