起業する時は同じ思いで立ち上げたのに

いつの間にかかみ合わなくなり

袂をわかつ

そんな話をよく耳にします

 

やっぱり共同経営は難しいのでしょうねアセアセ

 

なのに 始めようと思ってます

 

 

HPから新たな部門の仕事のオファを頂き

少しは経験もあるものの

専門知識に乏しい私は

請けるか請けないかを決めるにあたり

専門にやってる知人に相談しました
 

とても乗り気になってくれ

手伝ってくれることに

その彼女から共同で別会社を立ち上げよう

と提案をうけ

利益配分などを考えるにあたり

共同代表になるのも明確になり

お金でもめる事もないだろうと考えOKしました

 

今までとは違うジャンルの仕事なので

既存の顧客の事も考えないといけない事も含め

別部門・別会社の方が良いと思い

合同会社を立ち上げる事を了承しました

 

税理士や商工会にも相談し

いざ彼女と詳細を決めようと会ったとたん

話が止まりましたポーン

 

彼女の旦那さんの反対です

その理由は・・・・

 


長くなるので続きます