【かけ算練習】ながながくん。 | ネオのブログ

【かけ算練習】ながながくん。

[岩陰]_・。)ノ こんにちは。

 

割り算の筆算の形を記事上げ(日時を変えて投稿→上にくるようにする)しましたが、

何故か、かけ算について書きたくなりました。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ。

 

ちょっと書いては保存しながらアップ。

 

 

 

 

 

 

今回は「ながながくん

 

 

九九が覚えられず、頑張った小学校2年生の頃に

やっていたものです。

娘が長いから、「ながながくん」と命名しました。(←名前の付け方、単純すぎ。)

 

 

[壁]¬ェ¬=)oジィー・・・ 最初は市販の百マスプリントとかやったんだけどねぇ....

結構コストかかるのよ。

今の時代と違って、プリントアウトすればいいわけじゃなかったから。

なので、広告の裏を使ってながながくん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ながながくん(かけ算練習)

 

 

左バージョンと右バージョンの2パターン。

個人的には、左バージョンのほうが早く好き。

でも、小学校って1の位から計算させるのよ。

なので、右バージョンでも、左バージョンでも

できるように練習しました。

まずはかける数が1個から。

 

 

 

 

 

 

左バージョン

 

左から計算していくタイプです。

右利きにはこちらが早いです。

 

右バージョン

一の位(右)から計算していきます。

 

 

 

 

 

STEP.0問題を作る

 

 

正直、一番の難関です。

乱数を発生させるのも面倒という方は、

円周率の一部を使うと楽です。

 

 

 

 

 

 

STEP.1かけ算の結果は必ず2ケタ。

 

 

 

 

上の段、下の段、交互に結果を2ケタで書いていきます。

 

【左バージョン】左から計算していきます。

【右バージョン】右から計算していきます。

 

 

 

 

STEP.2かけ算だけだーーーと計算

 

 

かけ算だけだーーーと計算

【左バージョン】

 まず、6×3=18

 その次に、 2×3=6←結果がひと桁の時は、十の位には「0」を書いておきます。

 別に書かなくてもOKなんですが、2桁を意識しやすいのと、ミスを防ぐためです。

 上の図でいうと、水色→紫→水色→紫→......です。

【右バージョン】

 上の段と下の段が入れ替わっただけなので、説明省略。

 

 

 

 

STEP.3だーーーーと足し算。

 

 

 

  

 

②だーーーと足し算だけ計算します。

 ネオは左から計算しますが、右から計算してもOK。

 娘は右からです。

 かけ算を左から計算していくと、終わるのは右端。

 その後、線を左から右引く。

 なら、右から計算した方が無駄がないっと...。

 

 キョロキョロあせる

 ネオは、右から左に線を引くんだけどねぇ...。

 家庭科だったかな、型紙作る時、「ママおかしいよ」っと。

 左利きから右持ちに直したけど、字は注意されても

 線までは注意されなかったからそのまま^^;

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おまけ)電卓でできない? 

 

[岩陰]_・。)ノ 答え合わせするのに、電卓でやってみようとすると、

 

↑こうなっちゃって....

電卓の桁数が足らないために....

手動計算しかない???

 

そんなときは、↓が便利。

 

 

 

 

 

 

他のかけ算の記事 

 

ながながくんは、かける数が2桁ぐらいが限界。

というのも位取りがぐちゃぐちゃになってくるのよ。

桁数が多いかけ算はながながくんよりも

 

 

 

 

 

 

九九はまだ覚えてない。数は数えられるなら↓