>馬部部長
そういえば、以前植えてた紫系の熱帯も起きるの遅すぎて開花時期がとても短かった思い出が…
熱帯、確かに花上がりはいいですもんね。
ムーンビームは今月咲いて欲しいですね~。
>ねお太郎さん
熱帯睡蓮は寝てる株を無理矢理に起こすのが面倒なだけで
放置しておけば勝手に咲くから簡単なのです。
ただ、放置すると7月を過ぎても寝てるので花期が短くなっちゃうのですよ。
Re:無題
>馬部部長さん
おはようございます~!
おぉっ、茎の太さとは考えが及びませんでした。
やはりその過程ごとに深さや容器の対応が必要なんですね。
熱帯は難しいですね。
ご指導ありがとうございます。😄
芽出し過程で上手く行ったからと言って
熱帯睡蓮を引き続き浅く管理すると花が倒れる事が多くなると思います。
耐寒性睡蓮の場合は六角レンチみたいな花茎で自己調節してくれますが
熱帯睡蓮の花は基本、真っ直ぐ上に伸びますから。
画像にあるくらいまで浮葉が浮いたら
成長点から水面までの深さの理想は、やはり10~15㎝でしょうね。
Re:無題
>たおさん
こんばんは~!
そうなんですよ~、卵、確実に孵して育てないと。(๑•̀ㅂ•́)و
スマホだけでなく、PCも何故か中国に行くとえらいパフォーマンスが悪くなります。
ネット環境はホント良くないですね~。
中国出張、お疲れ様でした!(^^)
前回記事、何か変だなぁ~と思っていたら、そう言うことだったんですね!
出張中に睡蓮が沢山咲いていたようですが、自身の目で見られず残念でしたね~(^_^;)
さらにモルフォのロストとは…
残された卵を大事にしないとですね!