BMWキーを新しくしたわ!! m9( ・`ω・´)و✧ | (o`▽´)名古屋のNEO竜二で、ございますっ!!!

BMWキーを新しくしたわ!! m9( ・`ω・´)و✧

 ☆~(o*´ ▽`)ノ はぁい!! 皆さん こんばんヮ!!!

(o`▽´)名古屋のNEO竜二リターンズ!!!でございますよっ!!!

どうぞ宜しくお願い致しまぁ~すっ!!

※スマホの方は『PC版サイト』などへ移行して頂くと

ヘッダ画像など臨場感溢れるモードに変化します(笑)

ということなんですけども

毎年M-1 はリアルタイムで観ませんわ(笑)

『笑』のツボは10人いれば10通りの違いがあると

ワタクシなんかも思っておりますので

それぞれがホントに笑えるコンビって

それぞれの少数だと思いますし

それだけのために 長時間拘束されるもの

どうなのかな?とか思ってしまいますので

全録画で十分かな?

(好みじゃない『笑』は飛ばせばいいや)とか思ってみたりします。

ですので、本日も在庫の記事をUPしてまいります!!

で!! 最新の記事がコチラ↓


どぉ~いうことなんだとwにま~

ちょっと待って下さいと、

在庫の記事じゃないんですか?と。

ことの発端はコチラですねェ↓


今年の在庫記事どころか、

昨年の在庫記事が出てきたのよ(笑)

キーケースっていうんですかね?

キー本体の傷付き防止のために

全覆のタイプを購入しましてね?(当時)↓


んで、そのフックみたいなヤツのロゴが

訳わかんない三本線マークだったものですから

このマークを取ってしまおうと!!

側面というか中を覗き込んだら(当時)↓


三本線マークのロゴの下にボッチがありましたので

ボッチを上へ押し上げて見ましたら(当時)↓


見事に三本線マークのロゴを取り外すことが出来ましてね?

ここのロゴはやっぱり

BMWのロゴだろ!?と(当時)↓


テキトーな(サイズのよく似た)社外品のエンブレムと

そのスキマを埋めるスペーサーを作って(当時)


こんな感じで 『超それっぽいキー』に仕上げて(当時)


カッコつけた写真撮って(当時)↓


喜んだまま、記事にするのを忘れてにこ~溜め息

一年半ほど過ぎた頃・・・↓


あのカッコ良かった『超それっぽいキー』も

見るも無残に傷が目立つようになってきまして(笑)


箱替え(車両入れ替え)する余裕も無いですし(笑)

オッス!!オラ!!キーケースでもキレイにすっか!!と
(悟空風で無理やり気分を上げて)↓


最近ネットショッピングで見かけるようになった

キレイ(個人の感想です)なタイプのキーケースが

あったのもですからワタクシも購入してみたんです!!

って、のが

今回の過去記事と最新記事の紹介なのでございますw

早速 袋から取り出します!!↓


まだ袋がありました(笑)

気を取り直してっ!!

早速 袋から取り出します!!w↓


めっちゃキレイじゃないですか!?

///M-Powerとか所有してませんけどぽけ~(大笑)

それでは早速、

かつての『超それっぽいキー』を分解しましょう!!

四隅を小ネジて留める仕様でしたので↓


付属の精密ドライバー(おもちゃ)で分解します!!

キーケースを開きに出来ましたら

ラバーからキー本体を引き抜きます↓


昔はキツキツで入っていかなかったのに

今はもぅユルユルですわ(悲。。。)

卑猥な表現ではございません(笑)

笑っとるやないか!! m9(๑•̀∀•́)و

大変申し訳ございませんでした。土下座

続きどうぞ!!たましい


では早速!! 

新しいケースの中にキーを入れましょう!!

キーケースの内側にはシボ目が付いてます


理由は不明ですが、意味も不明ですねw

キーを入れました!!↓


ピッタリフィットしますね、気持ちがいいです!!

これだけフィットすると、さぞ極楽でしょうね!!

卑猥な表現ではございません(笑)

笑っとるやないか!! m9(๑•̀∀•́)و

大変申し訳ございませんでした。土下座

続きどうぞ!!たましい

表面?というか反対側を被せまして↓


被せ・・・まぁいいや、続きどうぞ!!

ツメの勘合と小ネジ2ヶで留める仕組みです

小ネジも更に小さいタイプになってますね↓


どこかに無くしても、ちょっとは安心の小ネジ5ヶ入りでしたw

というワケで完成した画像がコチラ↓


どぉ~ですか!?キレイでしょ!!にこ~腕。ビックリ

ビニール付いたままだけど(笑)

そして裏側↓


///M-power かっこいいわコレ!! 所有してないけどぽけ~(笑)

んで、 『超それっぽいキー』から引き継いだ

三本線のフラットループとフックを付けましたわ!!!



カッコつけた写真撮ってみましたわw

あぁ~・・・テーブルが違ってましたねェ ぽけ~あは

ま、いっかと、喜んでおったら



ドライブトレーン警告が出た。

おぉい!!おいおいおいおい!!驚き顔ビックリ
マジかコイツ!!

ちょっと待ってちょっと待って

ちょっとちょっとちょっと待って

ヒドいわ!!これはヒドいわ!!顔

走行距離2万キロで!?↓
もぅ年末だろって この時期にだよ!?

まさかのディーラー行き?


というワケでございまして

続きは次回の年末スペシャルw(普通の更新)で、お楽しみに!!

にこ~溜め息ムッハー!!!