BMWブレーキ全灯化!!詳細だわ!!(・`▽´・ ;)!! | (o`▽´)名古屋のNEO竜二で、ございますっ!!!

BMWブレーキ全灯化!!詳細だわ!!(・`▽´・ ;)!!

☆~(o*´ ▽`)ノ はぁい!! 皆さん こんばんヮ!!!

(o`▽´)名古屋のNEO竜二リターンズ!!!でございますよっ!!!

どうぞ宜しくお願い致しまぁ~すっ!!

※スマホの方は『PC版サイト』などへ移行して頂くと

ヘッダ画像など臨場感溢れるモードに変化します(笑)

あぁ~、旧 エディタは
書き易くて٩(´⊙▽⊙`)۶
最高ですわっ!!!❤

ということでしてね!?w

改めまして、本日も?本年も?

更新させて頂くんですけども

年末から年明け、新年以降ですかね?

ヘッダ画像もコロコロ変わっておりましてw

↑※2021年版

↑※2023年版w

内心 やっと落ち着いた感でも

あるんでしょうかね?

知らんけどwwwにま~

まぁまぁまぁ そんなコトを言いながら

前回ですよね!?

新年一発目にドカーンとね!!

BMWブレーキ・スモールを

連動させて光らせるという、

いわゆるブレーキ全灯化ね!!

動画をアップしましたので

動画とブログ記事をリンクさせようとしたら

新 エディタ仕様でしか

書けなくなっていたという。。。

ビックラ吃驚こきましたですわ!!

新エディタのあまりの違和感に

意気消沈しましてですねェ・・・

あのザマ(前回の記事)ですわwww

まぁ そんなことでしてねェ

本日は動画の詳細といいますか

BMWブレーキ全灯!!詳細を

更新してみたいと思いますぞ!!


では、早速行ってみる!!m9(゚∀゚)ドンッ

まず動画にも登場したコチラ↓


配線図の内訳です。

ダイオード 1D4007 x8ヶ

DIP スイッチ KSD42 x1ヶ

と、基盤と配線各色だけですかね?


※動画をご覧になってない方は

↓の画像をクリックして

ブザマな前回記事へ移動して

動画をクリックしてご覧下さいねw

動画掲載記事へ飛びますドンッ↓


戻って来ましたか?(笑)

動画と配線図からも分かりますように

左右のブレーキ、

いわゆるストップランプ線から信号をもらって、

ダイオードで逆流させないようにして

スモール信号線につなぐ、

但し、スモール線4本は一度切断して

信号の来る車両側と

信号を受け取るランプ側を把握して

ダイオードをかませるってことぐらいですかね!?

大事なことは。

※ ちなみにDIPスイッチを付けた理由は

ディーラー入庫時に元に戻すためと

作業の確認用ですw

あと、配線色もストライプばかりで特殊でしたので

配線コムで販売しているモノと

足りないモノはコチラ↓

カラーのマッキーで着色して対処してましたw

マッキーって、やっぱ凄いですねw

ちゃんと色が染み込むぜ!!(๑•̀ㅂ•́)و✩GJ!!

出来上がった回路がコチラ↓


ウラ面がコチラ↓


両面ともハンダ付けが終わったところで

配線の養生(絶縁も含めて)のために

熱・水・ショックに強い!!!↓

セメダイン・クリアを塗ってます

『タカチSW-55』に基盤を収めて↓

フタを閉じます↓


※ケースは加工&ネジボス追加してますよ。


続いて、車両側の説明なんですけども

以前にMパフォーマンス・テールランプを

自分で交換してますので↓

そんときにカプラーの配線を

撮影しておいたんですわ!!↓


テール全灯化をしたかったものですからねw



こっちはトランク側のカプラです↓




※330e M-SPORT 2018年式RHの配線色ですので

他グレード・年式違いの場合

配線の位置、色に関して 必ずしも

この限りではありません。


続いて配線の場所なんですけども

トランク・ルームの右側を開けますと↓

※330eですのでヒューズbox ここにありますがw

緑〇の場所から左右テールランプとソナーの

配線束が来ていますので

その配線束が合流している

ぶっとい配線束 のクリップを

ラジオペンチとかで摘まんでクリップを外します。

市販の結束バンド同様に

四角の中に精密のマイナスを入れてバンドを外せば

バンドをカットしなくて済みますw

ぶっとい配線束の中から↓


必要な配線

黒線-青ストライプ
黒線-黄ストライプ
灰線-紫ストライプ
灰線-黄ストライプ

4本を見付けて配線図のように処理します↓


続いてトランク側の加工になります

トランク・アームの右側に↓


配線束がありますので

トランク・ルームに頭を入れて下から覗き↓


黄線-黒ストライプ
黄線-紫ストライプ

を探して、配線図のようにカット&処理します

引きで見ると こんな感じw↓


信号出力側と信号入力(受け取り)側で

配線4本とも垂れ下がったまますので↓


欧州車でおなじみ耐熱テサテープ(tesa)↓


アマゾンとか普通に購入できましたので

大変助かりましたわ!!

コイツで縛っていきます

青ラインがヤッてるところですわ!!↓


先ほどの4本垂れ下がりも こんな感じで

トランク・アーム への巻き込みも無く

まるで純正の仕上がりだ(笑)

青ライン青〇あたりヤッてるところですわ!!↓


ぶっとい配線束あたりも

縛り直しておきます

まるで純正の仕上がりだ(笑)

回路を収めたケースは↓


緑〇のあたりで しっかり収まりました。

まるで純正部品のようだ(´⊙▽⊙`)(笑)

というワケでございまして


本日はBMW F30 ブレーキ全灯化

前回更新出来なかった詳細記事でございました。



 にこ~溜め息ムッハー!!!