新会社の設立と新事業のご報告 | S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

小さな平屋スタイルにこだわりYouTubeチャンネルを更新中。
全国工務店フランチャイズ S-CRAFT®本部運営

◆平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT(2024年1月5店舗)

◆創業21年目の工務店/にいはら工務店

◆高耐久天然木ウッドデッキ&小屋キットTINY販売

S-CRAFT® ニイハラです。

千葉県大網白里市に本社を置く(株)ネオ・クラフトですが

おかげさまで設立9年目となります。

 

2024年は建築業界、まさに不況だと思いますが
そんな情勢でも建築業界を活気付けたい、工務店を支援出来ないか?

そんな思いで昨年8月

 

平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT®をスタートしました。

この事業は当社を本部とした住宅フランチャイズ事業になります。

現在は加盟店5社、来月には6社になるかもしれません。

 

-------------------------------------------------

地域の工務店から全国へ

--------------------------------------------------

田舎町の工務店がどうしてフランチャイズ事業なんてやれるのか?

いや、そもそも普通はフランチャイズ事業なんて始めない。

フランチャイズに加盟するものだ。

 

それが極めて普通の考え方だと思うし、それが失敗はしないでしょう。

それでも当社はフランチャイズ事業を立ち上げ、どうすれば加盟店が潤えるようになるか?

 

事業計画通りに進めば、必ず成果が生まれるS-CRAFT®

本当の勝負は夏からになると思います。

 

目指すは大手ハウスメーカーに横並び出来る住宅メーカー!

それもこれも、SNS活用とYouTube活用です。

 

 

--------------------------------------------

新法人:株式会社CLI

--------------------------------------------

昨日、オフィス契約の入居面談を行ってきました。そんなのがあるんですね~

新会社では、これまでの事業とリンクさせながら

100%ネットだけを活用したIT企業になります。

建築業のような<仕入れ>も必要なく、煩雑な経理業務も必要なくなります。

 

ネット注文、ネット決済

SNS、動画活用のこれまでにない事業展開。

 

誰に見せるでもない事業計画書は24ページ程になり、6月中に法人登記して

7月から事業開始!です。

 

株式会社CLIの本社は神奈川県横浜市みなとみらい

生まれ育った横浜にカムバックですね!

 

といっても、ネット事業になるので会社に出社なんて必要なく・・

本拠地はどこでもスタート出来ます。

 

それでも近い将来、実店舗を構えたとシミュレーションしたら

伸びしろが未知数の、横浜みなとみらいの中区を拠点に活動するのが

事業展開しやすいと考えました。

 

また近況があれば、このアメブロで報告していきますね!!