スタッフはみんな知っていた事 | S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

小さな平屋スタイルにこだわりYouTubeチャンネルを更新中。
全国工務店フランチャイズ S-CRAFT®本部運営

◆平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT(2024年1月5店舗)

◆創業21年目の工務店/にいはら工務店

◆高耐久天然木ウッドデッキ&小屋キットTINY販売

今日、オフィスの模様替えをしながら珍しくスタッフ4人でランチ。

 

ランチといっても、最近はもっぱら『ほっともっと弁当』なんですけどね!笑

 

 

 

そんなランチタイム、、

 

沖縄の話になりまして・・

 

沖縄には夢ハウス直営のモデルハウスが2017年に出来て、僕らも2回ほど足を運んでます。

 

 

いつもタイトなスケジュールなので、沖縄に行っても海を満喫!!とかは無いんですが(笑)
(そもそも海開きしてない時期にいくのでね・・)

 

 

 

 

 

 

で昨年、沖縄に行った時にとても驚く光景に出会います。

 

それが・・・

 

 

 

 

『レンタカー行列』です。

レンタカーを返却に行った際、凄い人が並んでいて

空港に向かうリムジンバス待ちの行列でした。

 

 

 

 

その時も実は、心の中で思ってたんですよ・・

(まだ言えませんが)

 

 

 

 

 

 

でね、昨日のランチタイムに斉藤に聞いてみたんです。

 

僕 『なんで沖縄の人は電車使わないんだろ?・・・』

 

 

 

 

斉藤 『だって電車走ってないし・・』

 

 

 

 

僕 『うそでしょ!?そんなウソには騙されんぞ!』

 

 

 

 

斉藤 『沖縄行った時に踏み切りありました?駅見ました?』

 

 

 

 

僕 『・・まぁ、そういえば・・』

 

 

で、スマホで検索してまさかまさかの電車無しだったわけです。

(いや、本当に知らなくてね・・笑)

 

 

 

で、今日はスタッフみんなに聞いてみた。

 

 

 

 

 

 

『沖縄には電車無いんだってよ!知ってた!?』 

 

 

スタッフ全員 『・・・はい。無いですよね』

 

 

 

 

 

 

www

 

 

 

 

知らないのは僕だけだったのか!

もしかして社会人、沖縄には電車ないって知らないのは自分だかなのか!?

 

 

 

 

だからあんなレンタカーが盛んなんだね!!

 

勉強になった(笑)