社長の決議! | S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

小さな平屋スタイルにこだわりYouTubeチャンネルを更新中。
全国工務店フランチャイズ S-CRAFT®本部運営

◆平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT(2024年1月5店舗)

◆創業21年目の工務店/にいはら工務店

◆高耐久天然木ウッドデッキ&小屋キットTINY販売

僕の尊敬する廣田会長。

日本に【ローコスト住宅】を広めた、サティスホールディングスの会長。

 

 

 

建設会社を設立して30年余りで50億を売り上げるグループ企業を作った。

 

 

会長曰く、、

 

『会社はトップダウンじゃないと潰れる』という。

つまり、トップの決定が会社の方針

 

 

 

 

 

 

社長が決めた会社の方針、これについて会合・議論することは意味のないこと。

決定事項をどのように進めていくか?と考えるのが役員・社員の仕事なのだ。

 

 

 

 

社長が決定したことを進めて、失敗したらどうするのか?

それは社長が責任取る。

 

 

 

だから『社長』なんだよね。

もちろん、うちの会社もそうです。

 

 

 

 

僕が想いついたこと、それをスタッフに話すとき、すでに決定しているのです。

 

 

決して、、

『こんなことやりたいんだけど、どう思いますか?』なんて問わない。

 

 

 

スタッフが『いいですね!それやりましょう!』とは言わないのわかってるからね。

 

 

 

 

少なからず、社長と呼ばれる人は経営について勉強しているし

いろいろビジネスについてアンテナを張り巡らせてる。

 

 

 

逆に、スタッフが出来ることをやる必要はないと思う。

 

 

社長には社長の仕事。

出来ることを探すのではなく、、

 

 

『やらないことを見極める』のが社長の仕事。

 

 

 

 

 

 

僕も、今は社長だけど、、

ずっとここにいるつもりもなく、もっと幅広い事業を進めていこうと思ってます。

 

 

 

 

『社長』という肩書に1mmもこだわりはなく、、

ただ創業したから社長になってるだけだしね。

 

 

 

 

 

 

 

僕が社長を辞めるためには?

 

工務店以外の事業をスタートして、工務店には別の社長がいればいい。

 

 

 

もの凄く単純だけど、これ以外にない。

 

今はまだ、その仕組みを作ってる途中。

 

自分で出来ることを何でもやってしまうけれど、人を雇入れて仕事を分けていくことで

 

スタッフも能力を伸ばせるし、給与だって上がるよね。

当然、会社の売り上げも上げていくことになる。

 

 

 

 

僕が何かをしなくても会社運営が出来ていけば、僕の居場所も無くなってくる。

その時、やっと次の事業に移れるんだろうなと思う。

 

 

 

 

 

 

社長がやるべきこと

 

『諦めず、チャレンジし続けること』

 

『社員のため、がむしゃらに走ること』

 

『1mmも後悔しない、そんな毎日を生きること』