訪問、いいね、ありがとうございます☆
ズボラ主婦からステキママを目指して
日々の暮らしや家計改善、
出産、育児について
記録していきたいと思います

最近旦那ちゃんにイラっとした出来事
続編です![]()
愚痴らせてください![]()
結婚してから旦那の親族と
年賀状の交換をしています![]()
強制はされませんが暗黙のやつ![]()
12月中旬に年賀状を用意しますが、
旦那に言っても「任せるわ」のみ![]()
旦那の方しか送らないのに
やってるんだから「お願い」とか
「ありがとう」とか言えないのか?![]()
年賀状が戻ってきたりするので、
実家で最新のリストもらってくる
事になってたのに取りに行ったのは
28日…
早めに年賀状を準備しても
報われないな![]()
しかも誰に送ってるかわからないだの
何だの電話でワーワー言ってきて、
ベビちゃん寝かしつけてるから
去年の探すの今は無理って言ったら
ベビちゃんを置いて探してくれと![]()
なんでギリギリまで放っておいた
旦那の為にもうちょいで寝そうな
ベビちゃんを置いて探さなあかんの![]()
実家の年賀状リストから
見つけられへんような親戚なら
送る必要ないんじゃない?![]()
ギャン泣きのベビちゃんを
ごめんよー
って言いながら
少し置いてリストを探し、
電話をかけたら…
あ、あれから親父に見てもらって
教えてもらえたからもう大丈夫![]()
いや、最初からそうしてもらえ!![]()
ってかそうならそうと連絡しろ!![]()
イライライライラ![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
抱き枕、授乳クッション、おすわりサポートなど、1つ3役でこの価格はお得じゃないですか?
ラッコ抱きで寝る時にも自分の首を支えるのに便利です![]()
非接触だからこそ、体温計としてはもちろん、沐浴のお湯やミルクの温度も測れちゃう優れもの☆
新生児から使えて見た目もスタイリッシュで無駄がない!そして安いな!
雑誌でも特集掲載されていた抱っこひも
