10月1日(火)大井4R 2歳三四(112p以上242p未満)

D1,400mに54藤田凌騎手で出走。

単勝1.3倍の断然の1番人気。



スタートで遅れて後方3番手も、すぐに巻き返して4番手まで上がると内々で脚をためながら追走し、4コーナー手前から手応え良く前との差をつめて行きました。



直線、最内をついて追われると、残り200m過ぎから外へ切り返して猛然と追い込み、



ゴール前で逃げ粘るマルチキータを捕らえて、3/4馬身差で快勝クラッカー



デビュー2戦目で嬉しい初勝利を飾っています。


勝ち時計は1分29秒1でした。



藤田凌 騎手 コメント

「体は良くなっているものの、精神面ではまだ子供で道中、ふわふわして乗りづらかったです。4コーナー手前で外へ出したかったのですが、そういう気性ですからスッと動いてくれず、仕方なく内へ行きました。今日は下手に乗ってしまいすみません。最後は馬に助けてもらい感謝しています」



荒山勝徳 調教師 コメント

「外へ出していれば4、5馬身差で勝っていたでしょう。今回は追い切りで笹川騎手が跨って、JRA1勝馬をアオって時計を出し過ぎたため、右前脚のソエが出かかっています。このあとのソエの状態しだいで放牧に出すことも検討しています」



[記事は以上です。Source by 社台グループオーナーズ ]










2歳 牡 大井・荒山勝徳 厩舎

父 ゴールドドリーム

母 ゴールデンロッド

母の父 キングカメハメハ

生産者 社台コーポレーション白老ファーム(白老町)

代表馬主 吉田 晴哉

 (社台地方オーナーズで共有=持分5%)




この勝利が2024年の愛馬98勝目となりましたニコアップアップ




【お詫び】

9/30(月) シルクレーシングの愛馬アンティーゾが大井で勝利を挙げていたのが漏れていました驚き





父エピファネイア母ヒカルアマランサス母の父アグネスタキオンの4歳牡馬で、これが地方移籍後の3勝目です。

この勝利が2024年の愛馬97勝目でしたニコアップアップ