1月27日朝の首都直下地震。
緊急地震速報が鳴りました

この地震は、下記の内容で予測されていました。
●東京湾:震度4
発生時刻 2024年01月28日 08時59分頃
震源地 東京湾
最大震度 震度4
地震の規模 M4.8
深さ 約80km
**
東京湾の強い地震は、2015/9/12 M5.2 最大震度5 弱以来、8年半ぶりだった。 前兆は、1/26報告
「本サイト千葉県九十九里浜観測点において、 1/19-1/25の期間中、継続して、電波時計が0.5-1 分ずれた
。1/26には、正常に戻り、収束。
この前兆収束も、地震発生が近いことを示している。」
この部分の対応地震だったと思われる。
以上、栃木の研究者様からの情報でした。
令和6年 能登半島地震は、前日の12月31日に
八ヶ岳南麓天文台の串田嘉男氏が
『1月2日±2、規模М7.3±0.3、石川県能登地方』
との内容の予想を発表していた。
地震は予知出来る。
国がこのような研究者に予算をつけて、
防災に役立てることを望みます。