2.ジンジャーパンチの14              
 3.ラドラーダの14               
 9.ディアデラノビアの14             
12.ピューリティーの14               
39.SWEET DREAMS BABYの14    
40.パーシステントリーの14             
56.アマルフィターナの14           
72.カメリアローズの14              
75.アビラの14                
79.ブルーメンブラットの14           
80.メジロシャレードの14     


申し込み馬11頭全てが抽選対象


このうち当選したのは

ラドラーダの2014募集時1歳.jpg

3.ラドラーダの14    父 キングカメハメハ (BMS*シンボリクリスエス)


            
9.ディアデラノビアの14    父 *ハービンジャー (BMS*サンデーサイレンス)  

  姉は愛馬で重賞3勝の ディアデラマドレ勝負服 、愛馬サンマルティン 勝負服 の全弟


40.パーシステントリーの14  父 ディープインパクト (BMS:Smoke Glacken)

             
56.アマルフィターナの14    父 ルーラーシップ  (BMS*シンボリクリスエス)


79.ブルーメンブラットの14  父*エンパイアメーカー  (BMS アドマイヤベガ)


以上の5頭です。




40.パーシステントリーの14 を除く4頭は全て、母が元愛馬で

キャロットの「母優先」 システムによる当選でした。


「最優先」+「母優先」で申し込んだ  3.ラドラーダの14 をGET


抽選に外れた他の馬を、「最優先」にした場合、ラドラーダは当選したかどうか微妙。

やはり、キャロットは、毎年牝馬を数頭は愛馬にしておくべきですね。

(とは、言っても今回は牝馬1頭のみ)




2.ジンジャーパンチの14 父ディープインパクト

愛馬 ルージュバック 勝負服 (父マンハッタンカフェ)の半弟は外してしまったガクリ

ルージュバック の産んだ仔なら 多分 手に入れられそうですね。




ともあれ、縁あって愛馬となるこれらの馬たちが、


来年夏以降のデビューまでにどのように成長して行くか、

楽しみに見守りたいと思います。


ご一緒の皆様、よろしくお願いいたします。




あ、社台オーナーズで愛馬だった フローリッドコート勝負服 の仔

64.フローリッドコートの14 父 *クロフネ   (BMS *サンデーサイレンス)

まだ残口あるので追加しようと思うけど、これも牡馬だった