昨日は《3・11》から4年が経過した日で、Yahoo!では、「3・11」と検索すると、その度に運営会社負担で10円の復興募金がされたそうですグッド!

さて、その「東日本大震災」の前月、2011年02月15日10時30分、(世界時=15日01時30分)、活発な活動を続けていた晴れ1158黒点群で、X2.2の大規模フレアが発生しています。

この時の現象は、私の過去ブログでも注目して記事にしていました目

1503121121_sdo_aia193.jpg

そして今日、2015年03月12日01時10分、(世界時=11日16時10分)、太陽2297黒点群で、4年前と全く同じ規模=X2.2の大規模フレアが発生しました!!

前日(3月11日)の宇宙天気ニュースによりますと、『太陽2297黒点群は次第に太陽の中心に近づいているので、太陽フレアによりCME発生した時に、地球へ影響が及ぶ可能性も次第に大きくなっています。2297群のフレア活動には引き続き注目して下さい。』と、書かれていますが、この時には連日のようにMクラスフレア発生し、太陽黒点活動が活発化している状況を伝えて
いました。

1503121121_exfig_2.jpg


4年前には 《X2.2=大規模フレア》 の24日後に、M(マグニチュード)9・0 の大地震が発生しました。

今回も同じように、大地震が来るのでしょうかショック!



M情報によると、群馬県から福島県周辺では、火山噴火が切迫している状況なので、これから数日内に地球へ到達する太陽からのCMEが、地震&噴火を引き起こすトリガーとなるような気がしてなりません。



【フレア】用語解説
太陽面で発生する爆発的なエネルギー解放現象。
SDO衛星の極端紫外線カメラ画像及びGOES衛星のX線カメラ画像にて発生の様子が確認できる。GOES衛星のX線観測において発生したフレアの最大値により小規模なものからA・B・C・M・Xの順にクラス分けされている。
(GOES衛星のX線観測データ参照)