諏訪之瀬島の御岳で爆発を観測
(鹿児島県)
諏訪之瀬島の御岳で8月26日午前10時54分、爆発が観測された。諏訪之瀬島で爆発が観測されたのは2012年3月6日以来、約1年半ぶり。
今のところ被害の報告は入っていない。
鹿児島地方気象台によると、天候不良のため噴煙の高さはわからず、どの程度の降灰があったかもわからないという。
気象台では、火山観測情報を出して注意を呼び掛けている。
噴火警戒レベルは、火口周辺規制の「2」が継続され、御岳の半径1キロは立ち入り禁止となっている。
[記事は以上です。Source by KYT 鹿児島読売テレビ News]
マグマは地下で繋がっています。
桜島と諏訪之瀬島、どちらの噴火も同源です。
鹿児島県、地震にも警戒です
