10月24日15時過ぎ、東京北東部では、空を二分する雲が観測されました。

涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -20121024空を二分する雲


それから間もなく10月24日16時05分頃、茨城県北部を震源とするM4.5、最大震度4の地震が発生ビックリマーク


あれは地震雲だったのでしょうか!?





そして昨日の午後、愛知県方面では1995年の阪神淡路大地震前に撮影された竜巻雲に似た雲の目撃情報が多数報告されています。



2012年10月26日17時頃、愛知県にて

涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -DVC00113.jpg




涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -20121026春日井市から西方向

2012/10/26/17:15 愛知県春日井市から西方向






同日、似たような雲が埼玉県岩槻市方面でも観測されています。

涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -20121026 岩槻1644

2012/10/26/16:44 埼玉県岩槻市




さいたま市でも



涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -20121026さいたま市1640

2012/10/26/16:40 さいたま市



上の岩槻市と同じものと思われます。






涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -20121026西東京1615

2016/10/26/16:15  西東京市






場所は東海地方から関東地方南部の可能性…





【参考】阪神淡路大震災の8日前に出現した竜巻雲


涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -DVC00114.gif

垂水港より明石大橋方向(1995/01/09 17:00頃)
撮影カメラ杉江輝美氏






どうですか!?


似ているように見えますでしょうか…



もし地震雲であれば、この結果は観測後、2日±1、7日±1、12日±1 に現れる場合が多いので、該当日を中心にご注意ください。


上記より具体的な日にちは、


①10月28日(10月27~29日)


②11月02日(11月01~03日)


③11月07日(11月06~08日)


となります。




これに三日月月の引力トリガー、彗星近日点、電子数の増加、地磁気や大気イオン観測値の


大きな変動などの要素を考慮し、危険と思われる日が判りましたら、


ブログでお知らせしたいと思います。