一番最初は
マニックサンデーでした。当時はレース名前が下記のようになっていました。(当時の馬年齢は数え歳でしたので今の3歳にあたります。)
2000/4/23東京11R
サンスポ4歳牝馬特別(G2)
4歳オープン 牝
芝左2000m
晴■良
着順
1着 ■3枠5番
マニックサンデー
牝4 栗毛 470kg(-6)
騎 小野次郎(54.0kg)
調 中野隆良[東]
2:02.5(37.2) 9人気
③③③
2着 ■2枠3番 1/2馬身
カリスマサンオペラ
牝4 黒鹿 454kg(-4)
騎 和田竜二(54.0kg)
調 崎山博樹[西]
2:02.6(37.1) 5人気
⑤⑤⑤
3着 ■6枠12番 クビ
フサイチユーキャン
牝4 鹿毛 460kg(-4)
騎 千田輝彦(54.0kg)
調 田原成貴[西]
2:02.7(36.5) 11人気
⑮⑭⑬
この年はレース名が以前のものでした。
大穴の片棒を担ぎました。3歳で初めて天皇賞(秋)に優勝したバブルガムフェローの姉の仔になります。
2005/4/24東京11R
サンスポ賞フローラS(G2)
3歳オープン 牝
芝左2,000m
晴■良
着順
1着 ■8枠15番
ディアデラノビア
牝3 栗毛 422kg(+2)
騎 武豊(54.0kg)
調 角居勝彦[西]
2:01.8(33.8) 2人気
⑭⑬⑫
2着 ■2枠3番 クビ
レースパイロット
牝3 黒鹿 462kg(-2)
騎 蛯名正義(54.0kg)
調 松田国英[西]
2:01.8(34.5) 1人気
③③③
3着 ■8枠14番 クビ
アスピリンスノー
牝3 鹿毛 436kg(-8)
騎 小野次郎(54.0kg)
調 森秀行[西]
2:01.9(34.7) 11人気
②②②
ディアデラノビアはこれが初重賞制覇でした。
マニックサンデーに続きサンデーサイレンス産駒です。繁殖にあがって既に3頭の母となりました。(そのうち2頭を所有)必ず大物を輩出してくれると期待しています。
2011/4/23東京11R
サンスポ賞フローラS(G2)
3歳オープン 牝
芝左2,000m
小雨■重
着順
1着 ■4枠8番
バウンシーチューン
牝3 鹿毛 412kg(-6)
騎 三浦皇成(54.0kg)
調 田島俊明[東]
2:03.3(36.2) 9人気
⑯⑫⑬
2着 □1枠1番 アタマ
マイネソルシエール
牝3 栗毛 448kg(+2)
騎 柴田大知(54.0kg)
調 手塚貴久[東]
2:03.3(37.0) 15人気
⑤⑤⑤
3着 ■3枠5番 クビ
ピュアブリーゼ
牝3 栗毛 434kg(±0)
騎 内田博幸(54.0kg)
調 古賀慎明[東]
2:03.3(37.3) 3人気
④③④
まだ記憶に新しい昨年は1着・3着が愛馬
でした。
ピュアブリーゼ、次走のオークス(G1)で2着と頑張りました。
バウンシーチューン、一発屋で終わらないよう復帰が待たれます。
今年は愛馬
の出走が無く残念です。いいレースを期待しましょう。

2000/4/23東京11R
サンスポ4歳牝馬特別(G2)
4歳オープン 牝
芝左2000m


1着 ■3枠5番

牝4 栗毛 470kg(-6)
騎 小野次郎(54.0kg)
調 中野隆良[東]
2:02.5(37.2) 9人気
③③③
2着 ■2枠3番 1/2馬身
カリスマサンオペラ
牝4 黒鹿 454kg(-4)
騎 和田竜二(54.0kg)
調 崎山博樹[西]
2:02.6(37.1) 5人気
⑤⑤⑤
3着 ■6枠12番 クビ
フサイチユーキャン
牝4 鹿毛 460kg(-4)
騎 千田輝彦(54.0kg)
調 田原成貴[西]
2:02.7(36.5) 11人気
⑮⑭⑬
この年はレース名が以前のものでした。
大穴の片棒を担ぎました。3歳で初めて天皇賞(秋)に優勝したバブルガムフェローの姉の仔になります。
2005/4/24東京11R
サンスポ賞フローラS(G2)
3歳オープン 牝
芝左2,000m


1着 ■8枠15番

牝3 栗毛 422kg(+2)
騎 武豊(54.0kg)
調 角居勝彦[西]
2:01.8(33.8) 2人気
⑭⑬⑫
2着 ■2枠3番 クビ
レースパイロット
牝3 黒鹿 462kg(-2)
騎 蛯名正義(54.0kg)
調 松田国英[西]
2:01.8(34.5) 1人気
③③③
3着 ■8枠14番 クビ
アスピリンスノー
牝3 鹿毛 436kg(-8)
騎 小野次郎(54.0kg)
調 森秀行[西]
2:01.9(34.7) 11人気
②②②


2011/4/23東京11R
サンスポ賞フローラS(G2)
3歳オープン 牝
芝左2,000m


1着 ■4枠8番

牝3 鹿毛 412kg(-6)
騎 三浦皇成(54.0kg)
調 田島俊明[東]
2:03.3(36.2) 9人気
⑯⑫⑬
2着 □1枠1番 アタマ
マイネソルシエール
牝3 栗毛 448kg(+2)
騎 柴田大知(54.0kg)
調 手塚貴久[東]
2:03.3(37.0) 15人気
⑤⑤⑤
3着 ■3枠5番 クビ

牝3 栗毛 434kg(±0)
騎 内田博幸(54.0kg)
調 古賀慎明[東]
2:03.3(37.3) 3人気
④③④
まだ記憶に新しい昨年は1着・3着が愛馬



今年は愛馬
