涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -STIL0255.jpg


総理官邸内危機管理センター内の「ドイツ人工衛星落下に関する情報連絡室」より、以下の通り、発表がありましたのでお伝えいたします。

2011年10月23日12:20
情報連絡室

ドイツ人工衛星に関する情報について

ドイツ航空宇宙センター(DLR)の情報によれば、ドイツのX線観測衛星(ROSAT)は、世界協定時の10月23日01時45分から02時15分(日本時間10月23日10時45分から11時15分)の間に大気圏に再突入したと推測されています。なお、正確な再突入時刻と場所はまだ確実にはわかっていません。
 
現時点において、被害に関する情報は入っていません。引き続き関連情報の収集に努めてまいります。


〔記事は以上です。Source by 文部科学省MEXT〕



まず今回も大丈夫そうですねガーン



11月という予想より早まりました。



09月24日に落下したアメリカNASAの人工衛星に続き地球に落ちてきましたダウンダウン



これから毎年、いや毎月・毎週のようにこのような危険に曝されるのかなショック!