ニュージーランドの地震で、クライストチャーチ市で安否不明となっている富山市立富山外国語専門学校の学生11人のうち、同市の女子学生(19)の無事が23日、確認された。同市によると、女子学生が現地のホストファミリー宅から、父親に「無事だ」と連絡してきたという。(時事通信)

 ニュージーランドの地震で、クライストチャーチ市の語学学校「キングス・エデュケーション」の倒壊した建物内に取り残されていた富山市立富山外国語専門学校の男子学生(19)が23日、救出された。
 富山市によると、男性は右足にけがをし、手術を受けたという。 (時事通信)


赤いろえんぴつこの男子学生を救出するために、脚を切断するしか方法がなかったようですショック!
命だけは助かってよかった…でもこれから長い残りの人生を考えるとたいへんだと思います。




涙を馬のたてがみに心は遠い草原に… -環太平洋火山帯

ニュージーランドもしっかり環太平洋火山帯(地震帯)に入っています。


留学先としては、すぐ南のオーストラリアの方が 地震の点では まだ安心のようです。


海外旅行などの最中に被災された方は、運が悪かった…

ということでしょうが、日本に住んでいることは、地震に対してはさらに危険です!