今日出走する愛馬は7頭。

土曜日はそのうち3頭が出走します。

中山最終レースでは、愛馬2頭出し。ワンツーフィニッシュを期待したいところです。

中京競馬場では、サイカニアがメイクデビューします。


このところ土曜日の勝利が多く、期待がかかります。


■12/12(土)の出走馬


◇コロンバスサークル
中山12R 3歳以上1000万下 芝2,000m 54田中勝春騎手
牝・3歳、美浦・小島太厩舎
父*ホワイトマズル
母マンハッタンフィズ
BMS*サンデーサイレンス
メモレポート
今週12月9日(水)ウッドチップコースで追い切りました。併せた馬を追走して併入しています。この中間もすこぶる順調にきており、今の出来ならば、牡馬に混じっても引けをとらないと見ています。期待しましょう
[社台Owners=吉田照哉氏と共有]



◇トランスワープ
中山12R 3歳以上1000万下 芝2,000m 57三浦皇成騎手
牡・4歳、美浦・萩原清厩舎
父*ファルブラウ゛
母ボンヌシャンス
BMS*リアルシャダイ
メモレポート
12月9日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒7-53秒1-38秒4-13秒0)。「時計はそこまで目立たないかもしれませんが、外を回ってのものですし、さほど気になりません。動きは良かったし、いい調教を行えたと思います。ただし、相変わらず体が重く、思ったほど絞れていません。日によって違うので当日がどのくらいになるかは蓋を開けてみなければわかりませんが、先週末の時点で20キロほど重い状態です。寒くて汗をかきにくい時期ですし、もともと大柄な馬なので、レースを使いながらいい体へと変えていきたいと思います。久々の影響はあるでしょうが、能力は高いので、ここでも見どころのあるレースをしてほしいですね」と萩原師はコメントされています。
[Carrot Farm]



◇サイカニア
中京4R 2歳新馬 メイクデビュー中京 芝2,000m 55鮫島良太騎手
牡・2歳、栗東・友道康夫厩舎
父*バゴ
母クリムゾンフレア
BMS*サンデーサイレンス
母の弟には*クロフネ産駒で4勝を挙げたストラディヴァリオがいる。血統的に長めの距離に適性があると思われここを照準に調整されてきた。
父*バゴ(Bago)は、フランス産で、凱旋門賞やパリ大賞典などG1を5勝。馬名はミャンマーの都市名に由来。2009年の2歳が初年度産駒で、バゴ自身まだ8歳と若く、戦績からも特に中~長距離向き。産駒はコンスタントに走るというよりオペラハウスのように大物を出すタイプと思います。
サイカニアは1番人気が予想され、ここを勝つようならクラシックへ大きく翔くことが期待されます。

[Turf S.]


土曜日の結果と、日曜日に出走する愛馬の詳細情報につきましては、明日の晩お伝えします。

尚、愛馬が優勝した場合は速報いたします。