《
台風11号が
地震トリガー》
こう
書きましたが、
一応、これまでに現れた結果と思われる
揺れは、発生日時順に、
①09月01日14時04分
宮城県沖 M3.3
②09月01日15時49分
福島県沖 M3.7
③09月01日21時02分
千葉県東方沖 M5.0
予想規模より、かなり小さいので、エネルギーは未だ解放され切っていないと推定されます。
GPSによる観測DATAから、東北では水沢観測地で大きな変動値が…
関東地方から東北地方南部(宮城県・福島県)の
太平洋沿岸地方では、引き続きやって来る彗星近日点トリガー&満月トリガーに要注意
◆09月03日 16時54分
リニア彗星(P/2004X1、周期4.84年)が近日点を通過
◇09月04日 22時20分
土星環の面を地球が通過(土星環の消失)
◆09月05日 01時03分
○満月
09月09日=救急の日まで、警戒…と書こうと思ったが、
あの忌まわしいテロの日
9・11
が過ぎるまで、警戒を緩めませんように
推定規模はM7~8


こう

一応、これまでに現れた結果と思われる

①09月01日14時04分
宮城県沖 M3.3
②09月01日15時49分
福島県沖 M3.7
③09月01日21時02分
千葉県東方沖 M5.0
予想規模より、かなり小さいので、エネルギーは未だ解放され切っていないと推定されます。
GPSによる観測DATAから、東北では水沢観測地で大きな変動値が…
関東地方から東北地方南部(宮城県・福島県)の


◆09月03日 16時54分
リニア彗星(P/2004X1、周期4.84年)が近日点を通過
◇09月04日 22時20分
土星環の面を地球が通過(土星環の消失)
◆09月05日 01時03分
○満月
09月09日=救急の日まで、警戒…と書こうと思ったが、
あの忌まわしいテロの日
9・11
が過ぎるまで、警戒を緩めませんように

推定規模はM7~8
